[過去ログ] 【解説/物理】「量子力学」が解き明かす「この世界の本当の姿」がヤバすぎた…! SFよりスゴイ「不思議な現実」 [すらいむ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
362(1): ルル様 2023/01/14(土)01:24:43.03 ID:t+LN2wH1(9/15) AAS
>>359
びっくりドンキー
403: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日)19:59:21.03 ID:mReMuNUv(2/4) AAS
>>392
いや、情報を統合して制御するのは脳だから、入力に対して意識的に反応しているのは脳だという事になるね
ぜんぜん昔じゃない、むしろ現代の医学的な解でしょ
529: 2023/01/19(木)10:30:57.03 ID:ZiIqtwn4(1) AAS
イメージ的には宇宙全体に網状のものか張り巡られてて、無視できる粒子(光子など)、できない粒子(搦め捕られる)があるイメージなんですかね
ブラックホールが後者の集積体ならば、さらに時空を歪め集積をさらに強めるのはエントロピーを自ら下げてるってことなんですかねぇ
777: 2023/01/27(金)10:57:17.03 ID:s8abP0hG(7/7) AAS
ニュートン時代の誤った認識
この時代 ニュートンの運動方程式で世の中のすべてを記述でき科学に残された疑問もなく、すべてが完結し
もうこれ以上は必要ないとまで言われていた時代があった
しかも光速度は無限大でどの方向にも一瞬で届くとされていた
今では笑い話ですが当時は真剣にこう言われていた
同じ過ちをするなよ
847(1): 2023/02/01(水)13:55:35.03 ID:jPUbVAuh(2/3) AAS
>>843
最高速度になったらそれ以上加速しなくなるから
ブラックホールにはならないよ、地球でも太陽でも同じ
916: 2023/02/05(日)19:08:21.03 ID:0tezHo/i(34/69) AAS
どうでも良くないけどブーメランって何言いたいんだろうな
俺とお前が対等なわけ無いだろ
一方は知識が豊富、一方はまるで不勉強
一方はやる気がある、一方はやる気なし
一方は勉強熱心、一方は荒らしが生きがい
これでブーメランはねーよ、せめて場違いだと察したら
察した時点ですぐに去れよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s