[過去ログ] 【話題】テレビ局が一斉に発信していた「SDGs」、最近見かけなくなった理由 [すらいむ★] (432レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
368
(1): 2022/09/18(日)01:16 ID:cd5q0D4W(1/3) AAS
これ以上資本主義の好き勝手で経済拡大を目標にすると地球がもたない
資本主義は借りた金を返さず借り換えることで成立してる仕組み
拡大をやめたら爆発的な収縮を起こして富が消えてなくなる
革命が吹き荒れて共産主義が世界を統べるかもしれない
それじゃ富豪や権力者には困ってしまうから、先に社会主義的な妥協策を作って備えてみただけのこと

別の危機で財産があぶなくなればとたんにそんなことは忘れてしまう
本気で社会主義的政策をやりたいわけじゃない、渋々だからね
369: 2022/09/18(日)01:23 ID:cd5q0D4W(2/3) AAS
>>366
もう少し落ち着いたら、ISOみたいに準拠してない企業とは取引しないみたいな世界観になると思うよ
370: 2022/09/18(日)01:31 ID:cd5q0D4W(3/3) AAS
>>351
LGBTの法的な権利は、単純に認めない理由がないのでね
誰かが損をするわけではない
反対している連中は少数派で次第に迫害されていく
これはSDGsとは関係なくおきることだ

ただしスポーツの性別カテゴライズに関しては議論の余地がおおいにある
女性として生をうけたらスポーツではトランスジェンダーにほぼ勝てないので、競技生活は絶望
なので生後すぐ運動はあきらめなさいなんてことになると、かえっておかしい
生まれながらの性別で骨格、フレームが違うのだからカテゴリは別にすべきだと思う
ホルモン投与すればいいというもんではない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.925s*