[過去ログ] 【エネルギー】風力発電、洋上にシフト 欧州各社、日本市場にも熱視線 [すらいむ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(11): すらいむ ★ 2021/01/01(金)20:19 ID:CAP_USER(1) AAS
風力発電、洋上にシフト 欧州各社、日本市場にも熱視線

 【ベルリン時事】風力発電の導入で世界をリードする欧州で、沖合に風車を設置する洋上風力の普及が急速に進んでいる。

 陸上風力の適地が一部で飽和状態となる中、風量が多く環境や景観などへの問題も少ない洋上にシフトしている形だ。
 欧州のエネルギー各社は、海に囲まれた日本も有望市場だと熱い視線を送っている。

 欧州の風力発電業界団体「ウインドヨーロッパ」(本部ブリュッセル)によると、2019年の欧州での洋上風力発電の新規導入容量は360万キロワットと、09年の60万キロワットから大幅に増加。
 一方で陸上風力は、ここ10年は年1000万キロワット前後でほぼ横ばいが続く。

 欧州では近年、巨大な風車を何十基も建てる陸上風力に対する住民の反発が拡大。
 特にドイツでは騒音や環境破壊などを理由とする訴訟が多発し、19年の陸上風力の導入容量は過去20年で最低となった。
 こうした事情に加え、洋上風力の課題だった発電コストの低下が進み、19年時点で1000キロワット時当たり約80ドル(約8300円)と、10年間で約半分になったことも普及に拍車を掛けている。
省3
2
(1): 2021/01/01(金)20:29 ID:aszb7336(1) AAS
また外資系の食い物にされるだけやで
3
(3): 2021/01/01(金)20:31 ID:S8NDchCB(1) AAS
民主党政権の“負の遺産”福島沖風力発電を全撤去 約600億円投入も採算合わず

経済産業省は16日、福島県沖に設置した浮体式洋上風力発電施設を、不採算を理由に
来年度に全て撤去すると福島市での会合で表明した。
東京電力福島第1原発事故からの復興の象徴として、民主党政権時に事業化が決まり、約600億円が投じられていた。

実証研究に参加した丸紅によると、撤去が決まった2基のうち出力5000キロワットの風力発電は
20年11月の設備稼働率が26・7%。同2000キロワットのもう1基は36・3%だった。
一般的に商用化の目安は30〜35%以上とされるが、同2000キロワットだけの稼働では採算が取れないと判断した。
  

   _ノ乙(、ン、)ノ 
4: 2021/01/01(金)20:39 ID:1A0CGQ/n(1) AAS
風が吹けば電気屋が儲かる
5
(1): 2021/01/01(金)20:41 ID:5V95KqeE(1/2) AAS
台風とかいうクソみたいなハリケーンにも対応できる自信と保証があるならおいでよw
6: 2021/01/01(金)20:45 ID:auOGP1F6(1) AAS
福島の洋上風力発電撤退したばかりじゃん
7: 2021/01/01(金)20:48 ID:LarV1zMN(1) AAS
>3に書いてある通りだから、片方が失敗で片方は成功ってことなんでしょ
まあもう別に国がやる必要は無いけど、国内企業が開発出来るよう整えないと
外資系の電力会社ばっかりになっちゃう
8
(1): 2021/01/01(金)20:55 ID:WL8Ph8Qx(1) AAS
風力は後に新たな環境問題になると思うんだけどなぁ
9: 2021/01/01(金)21:10 ID:+CZJbp7g(1) AAS
投資に見合う電力出せないよ
絶対に黒字化しない
10: 2021/01/01(金)21:26 ID:Qzj386hC(1) AAS
電気主任技術者の仕事はどうなりますか?
11
(5): 2021/01/01(金)21:44 ID:BsjV+rEQ(1) AAS
日本は地熱発電を促進すべきだろう。日本ほど温泉の出る国はそうはない。

風力発電の場合、低周波公害の問題や電力が安定しないという問題もあり
メインにはなり得ない。
その点、地熱発電は地熱を利用するので24時間安定した電力を得る事が可能。
しかも、岩体発電を使えば、温泉水の枯渇も汚染もない。
地中にパイプを通して水を循環させて地熱で加熱する。その蒸気でタービンを回し
利用した蒸気は汽水タンクで水に戻し循環させる。問題があるとすれば設備投資と
パイプの腐食だけ。
12: 2021/01/01(金)22:03 ID:L+QeX9dA(1) AAS
日本列島?は洋上で
13: 2021/01/01(金)22:35 ID:2NEJIm7c(1) AAS
>>1
台風で流されたりどこかの国に盗まれたりするだろうな
14: 2021/01/01(金)22:39 ID:5V95KqeE(2/2) AAS
>>11
地熱発電ほど作業員が事故死する発電方式も無いのでやめてくださいw
日本人は慰謝料が高いんですよ……
いや、だからって外国人労働者を入れろって話ではなくてですね……

だいたい、地下が今どうなってるのかよく分からないのにとりあえず水を突っ込もう、
というやり方がどうかしてるんですよ
石油とかガスならまだ吹き出るだけで死にはしないけど、水蒸気はガチで死ぬんですよ
15: 2021/01/01(金)22:39 ID:+crohFh+(1) AAS
いや、核融合発電研究のために毎年12兆円くらい使えよなw

電通とかパソナ儲けさせるためだけに数兆円も使うんじゃねーよw 自民w
16
(2): 2021/01/01(金)22:43 ID:+nBt+WO/(1) AAS
洋上風力発電は、設置海域がキーポイント。
漁業者の既得権益意識を打破しない限りは、適切な海域への設置は難しい。
水産庁を廃止し、海洋資源庁を新設して、未来の海洋総合開発に着手すべき。
風力発電と海洋牧をセットで推進しなければ、漁業者との調和を図ることはできない。
17: 2021/01/01(金)23:01 ID:QkL4dEAJ(1) AAS
>>11
地熱は可採量が少ない
風力は主力電源として使えることが実施化されてる
18: 2021/01/01(金)23:25 ID:CB7FBrCG(1) AAS
>>16
風車から陸地の送電線までの整備が設置者負担ってのが参入を阻んでるらしい
19: 2021/01/01(金)23:32 ID:u0FiPsaD(1) AAS
>>8
その設備投資と腐食するパイプの保守費用が死ぬほど高くてですね。。。元が取れないんですよ。
20: 2021/01/01(金)23:33 ID:vFlvJaGH(1) AAS
>>11
問題は出力
日本の技術使った世界最大級の火力発電所でも
地方都市にある中規模火力の出力にも満たない
1-
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.281s*