[過去ログ] 【量子力学】量子テレポーテーションを利用したマルチコア化実験に成功 [12/27] (101レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
85: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2020/01/24(金)15:05 ID:nFrgjqsu(1/2) AAS
>>79
>伝達も情報の移動もしていない
情報の移動の意味から考えよう。量子テレポートの観測前の状態から観測後の状態への変化だ。
我々はいったい普段、伝導を何と考えている?
86: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2020/01/24(金)15:29 ID:nFrgjqsu(2/2) AAS
>>79
>量子テレポートとは遠隔の2つの粒子が1つの粒子のように振舞うこと
違うだろ。量子もつれの状態から量子もつれを破壊して、それぞれ固有の振るまい(スピンの向き)が確定することだ。
これを応用して、粒子の状態を観測し確定して、それと同じ状態を別の場所で再構成しよう、というのが量子テレポーテーション。
だから元の情報は、観測により破壊されて粉々になり、テレポート先で構成される情報は元の情報と同じものとなる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.350s*