[過去ログ] 【生物】何かの予兆?深海魚「リュウグウノツカイ」相次ぐ発見の謎[01/29] (95レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(6): しじみ ★ 2019/01/29(火)17:59 ID:CAP_USER(1) AAS
 富山県の新湊沖約1キロの定置網に28日、深海にすむ魚「リュウグウノツカイ」がかかり、魚津水族館(魚津市三ヶ)に届けられた。19日には滑川沖と新湊沖で1匹ずつ見つかっており、今月だけで3匹目となる。相次ぐ発見に関係者は首をかしげている。

 リュウグウノツカイは水深200〜300メートルに生息しているとされ、銀白色の細長い体と赤いひれが特徴。今回の個体の体長は394・8センチで、県内で見つかったものとしては4番目に長い。同館によると、富山湾では2009年の初確認以来、今回を含め20匹が見つかった。最も多く見つかった年は15年の4匹。

 同館の飼育員、草間啓さん(35)は、相次ぐ発見について「地震の前触れとか、海水温が影響しているとか言われるが、詳しい研究はなく原因は分からない」と話す。県水産研究所によると、富山湾は今月、表面の水温が例年より数度高く、水深200〜300メートル付近の水温がやや低い傾向にあるという。

 今回の個体はすでに死んでいるが、状態が良いため2月2、3日に展示される。

画像リンク[jpg]:www.yomiuri.co.jp
省2
76: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/01/30(水)01:58 ID:56tQoYYr(1) AAS
最近はリュウグウからの家出が流行ってるとかじゃね?
77: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/01/30(水)05:31 ID:expIrLaQ(1) AAS
いままで平常時も普通にしょっちゅう打ち上げられてたけど、大地震あったときに
注目されるようになって、いままでスルーされてた目撃情報が拡散されるように
なっただけって随分前から指摘されてんのにまだ言ってんのか。
78: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/01/30(水)06:45 ID:fvxUKrf6(1) AAS
>>1
北の核実験か?
79: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/01/30(水)06:53 ID:lEdEWaKu(1) AAS
新聞社もヒマになったもんだなw
80: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/01/30(水)10:25 ID:/Ut/SYMn(1) AAS
けっこう体でかいよなあ 漂ってるだけなのによく十分なエサとれるな
81: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/01/30(水)20:08 ID:WCT3bk3j(1) AAS
でかいのくるか・・・

南海ピラフ
82: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/01/30(水)21:51 ID:avuJ5Tyz(1) AAS
酸っぱい話だな

南海ポトフ
83: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/01/31(木)00:31 ID:mgD7cYCq(1) AAS
どっかに「クジライルカ集団座礁」「リュウグウノツカイ捕獲」等々の情報をまとめてるサイトってないのかな
84: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/01/31(木)17:53 ID:+QfnKotC(1) AAS
実際のところ、海底に沈む木造漁船が大量に発生してるから、じゃないかなあ?
日本海沿岸だけでしょ?
85: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/01(金)12:23 ID:dBDMlqV0(1) AAS
よく釣ったわ
86: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/01(金)16:29 ID:Kc3DG/J5(1) AAS
リュウグウノツカイが有名になっただけだろ
87: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/01(金)23:46 ID:O5xTyO8m(1) AAS
いよいよ南海トラジか
88: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土)14:48 ID:fB366hwb(1) AAS
こういう局所的な話だけ注目しても意味ないよな。
周囲も含めてチェックしたらどこでも発見頻度はランダムに
上がったり下がったりしているかもしれない
89: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/02(土)15:06 ID:XVKv6nU5(1) AAS
気づかないだけで小さな深海魚もそれなりにあがってるんでないの
90: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/04(月)16:33 ID:HK6DDKkm(1) AAS
タチウオみたいな味なのかな
91: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/11(月)00:16 ID:YQ2RaJru(1) AAS
海の底が地熱で熱くなったり
硫黄が噴出したりで住みにくかったり
するんだろうな
まあ、普通に海底に異変が起こってると推定
92: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/19(火)21:32 ID:Meu4/Ukt(1) AAS
今見た
美ら海水族館で人工授精した最後の1匹がNHKの取材中に死亡
オレの見立てでは深海並みの水圧と暗さが必要と感じる
93: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/19(火)21:35 ID:auJeTnIG(1) AAS
 

リュウグウノツカイってはやぶさ2のことか?

 
94: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/17(日)19:58 ID:0XuPQRSi(1/2) AAS
ザ!鉄腕!DASH!!東京湾でまたアイツを…発見!!DASH海岸10周年SP★5
95: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/17(日)20:18 ID:0XuPQRSi(2/2) AAS
日テレ ラブカ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.176s*