[過去ログ] 【環境】幼少期の自然体験が豊富なほど野生生物にも寛容に 首都大学東京©2ch.net (67レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11: @無断転載は禁止 2017/04/15(土)08:34:55.91 ID:LR9aRUs2(1/2) AAS
個々の地域に棲息する固有種の生物多様性を維持しようとしたら
外来種の侵入を厳密に規制管理し駆除する必要があります。
何故なら、長い時間をかけてその地域や環境に適応進化してきた生態系を
破壊し、固有種を絶滅させる恐れがあるからです。人間も全く一緒です。
生命を軽んじ、生物を忌み嫌う人であれば、これと全く逆の行動をすることでしょう。
31: @無断転載は禁止 2017/04/16(日)21:13:51.91 ID:UwgxdzQp(1) AAS
田舎育ちだがスズメバチの駆除はして欲しい
66: @無断転載は禁止 2017/04/30(日)01:19:25.91 ID:iDy/IfK4(1) AAS
単純化しすぎてるように感じる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s