[過去ログ] 【集団遺伝学】「アイヌ人と渡来人の混血は7世紀が始まり」…国立遺伝学研究所 [転載禁止]©2ch.net (995レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
488(1): 白馬青牛 ◆MSPArYuLmJK6 2015/09/08(火)00:26 ID:hroGNAuV(1/3) AAS
>>462
HLAによって破綻したアフリカ一元説に拘る生物学者がカルトみたぁなもんよ。
アダムとイブの聖書主義概念を科学に投影させよんじゃし。
変異が集約じゃの屁理屈云うても実際旧人との混血は否定出来ん悔しさじゃのう。
アフリカ以外の旧人の骨は、無視するトンデモ唱えてもつまらんわ。
篠田氏自身も>>400のように、篠田氏「(前略)私の持っている(遺伝子の)組み合わせなんて、
20世代もしたら影も形もなくなってしまう。私たちは、婚姻関係を継続している集団の中で、
ある時代に集まった遺伝子の1つの束に すぎません。しかし、一般の人には、自分の本質的な
ものが、一子相伝にずっとつながっているというイメージが強すぎて、なかなか理解していた
だけないところがありますね。10世代たったら、子孫に残っているものなんて何もないという
省2
501(1): 2015/09/08(火)15:59 ID:kIxRf9uw(1) AAS
>>488
人類の起源、アフリカ一元説がHLAの多様性で破綻したというような話は聞いたことも読んだこともないが
また馬鹿丑さんの思い込み?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s