[過去ログ] 【計算機】2位じゃダメ? 「京」の100倍スパコン開発へ/文科省 (731レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
90: 2013/05/08(水)01:46:06.34 ID:DlhOXSHX(2/4) AAS
時間100万円も出して応募があるかよww 自前の計算機もってんだぞwww
125: 2013/05/09(木)06:51:25.34 ID:0+M+Gjy/(1) AAS
>>60
ブルートフォースアタックをなめてんのかww
速さと手数は力だよ兄貴!!
180
(1): 2013/05/10(金)16:36:14.34 ID:z9oXqujI(2/2) AAS
しかし4.5 nmというのは
どうやって露光するのであろうか
300eVぐらいの光が必要
309: 2013/05/22(水)00:48:45.34 ID:cfQ4Gx7u(1) AAS
案外スマホでシミュレーションできるくらい単純だったりしてw
349
(1): 2013/05/22(水)17:26:03.34 ID:tThMjdIe(17/17) AAS
ちなみにユーザ側からみれば単純な製品開発にはアメリカ製でも日本製でもいいわけだが
供給者としての日本製にこだわる理由は何?
357
(2): 2013/05/23(木)09:56:27.34 ID:1xdZjDnH(2/8) AAS
>>356
>そいこらに溢れているビジネスマン向け、経営者向けと思われる成功物語に
>「リスクをものともせず高額なスパコン導入によって新製品を開発することに成功した」
>みたいな話はない。カルロス・ゴーンとかも泥臭い話だし。

HPCIシステム利用研究課題−成果発表された実績
外部リンク[cgi]:www.hpci-office.jp

京都大学大学院薬学研究科, (独)産業技術総合研究所, 理研HPCI企画調整グループ
コンピュータ創薬の中心拠点形成による我が国の創薬イノベーションを牽引
「京」産業利用枠:新薬開発を加速する「京」インシリコ創薬基盤の構築
申請主体(事務局): NPO法人バイオグリッドセンター関西
省23
391: 2013/05/23(木)19:08:45.34 ID:2OBF079N(1) AAS
>>389
エンジンの進化の速度は10年で50倍になったりしないだろうよ。
先端コンピュータ開発では1年のブランクは致命的だ。
646: 2013/06/20(木)17:08:02.34 ID:yU6VIgl+(3/3) AAS
書き間違えた
SPARC64IXfxじゃなくてSPARC64VIIIfxか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s