[過去ログ] 【計算機】2位じゃダメ? 「京」の100倍スパコン開発へ/文科省 (731レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
246
(1): 2013/05/13(月)21:57 ID:sjT9RWCu(2/2) AAS
>>218
>ホント前らバカは、日本の敗北をすべてアメリカのせいにするよな
>ホント糞みたいな奴らだ、生存競争の意味がわかってるのか

東芝機械は1982年12月から1984年にかけて、ソビエト連邦技術機械輸入公団へ『工作機械』8台と
当該工作機械を制御するためのNC装置及びソフトウェアを輸出した。この機械は同時九軸制御が
可能な高性能モデルであった。1982年から1983年にかけて機械本体が輸出され、修正ソフトは1984年
に輸出された。担当した社員は、ソ連から引合のあった『工作機械』は共産圏への輸出が認められて
いない点を認識した上で、輸出する機械は同時二軸制御の大型立旋盤の輸出であるとの偽りの
輸出許可申請書を作成し、海外にて組み立て直すとして契約を交わした。輸出を管理する通商産業省も
この許可申請が虚偽であると見抜けなかった。
この取引を知ったアメリカ合衆国政府は、この輸出が日本も参加していた対共産圏輸出統制委員会
(ココム)の協定に違反しており、さらに国防総省はソビエト連邦海軍の攻撃型原子力潜水艦のスクリュー
の静粛性向上に貢献したと考えた。
外部リンク:ja.wikipedia.org

無条件降伏して国家主権を失った敗戦国日本に対しても、ソ連邦の寛大なおぼしめしと対日友好姿勢により、
日ソ共同宣言では平和条約締結後の祝賀品として、歯舞・色丹の2島を譲り受けることが許された。
無条件降伏をした国にも、戦争で失われた領土の一部を「好意にすがって譲り受ける」という形
で取り戻すという、国際法上当然の権利は認められるはずだった。

 『日本が南樺太・千島を放棄し、特に国後・択捉をソ連領として認めるならば、サンフランシスコ条約違反
となる。これは、サンフランシスコ条約以上のことをソ連に認めることになり、この場合は米国としては
サンフランシスコ条約第26条により沖縄を永久に領有する。』 (注1)
外部リンク[htm]:www.ne.jp

にもかかわらずアメリカは「択捉・国後は日本領だ」と横槍を入れて、日ソ平和条約締結を潰してしまった。
東京大空襲や広島長崎の原爆投下を謝罪しないアメリカのやつらが、北方領土で反共反ソ煽ったってだめだ。
まさに北方領土問題の元凶はアメリカという他はない。
1-
あと 485 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s