[過去ログ] 【研究】博士課程の縮小要請へ=財政支援で大学院再編促す−近く国立大に・文科省 (246レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
81
(3): 2009/06/01(月)04:15 ID:QXF/I7w6(1) AAS
>>60
博士もってるだけだからっていいっても、
所得するまでにそれだけの苦労はしてきたわけだ。

一方、国Iや国2を持ってるだけの無能なやつらは手厚く保護されてるだろ。
やつらにとって実力なんて関係ないんだよ。

土方仕事しかできない生命系ポスドクとかよく罵られるけど、
それが出来るだけの手に職を持った人間がどれだけいることか。

単に研究者どうしで無能だなんだと罵りあうことで
自分らの首をどんどん締めてるんだよな。

現状はパイが少ないから自身が生きのこるにはしかたないけど、
省1
83
(1): 60 2009/06/01(月)05:46 ID:DR6Cwh7l(1/3) AAS
>>81

おいおい。

> 博士もってるだけだからっていいっても、
> 所得するまでにそれだけの苦労はしてきたわけだ。

> 一方、国Iや国2を持ってるだけの無能なやつらは手厚く保護されてるだろ。

ちょっとまて。博士号取得がそれ程難しいとも思わんし、教授職をもっているだけの
無能な奴らだって手厚く保護されているだろうが。国1だってそれ相応に難しいし中央
官庁での仕事だって研究より楽なんていう事は無い。無能であるというのとはまた別
の話だ。
省6
103
(1): 81 2009/06/02(火)03:59 ID:JIR2qfOL(1) AAS
>83
「今はパイが少ないからしかたない」って書いたのを見のがしてるぞ。
教授職につけなかったら野垂れ死ぬしかないようなしょぼくれた業界だから
無能な連中がしがみつくしかないんじゃないか。

それ以外にも研究職でとりあえず食える立場が用意してあれば、
実力相応に分配する仕組みも作れると思うんだけどな。

公務員を例にだしたのは、実力者の仕事ぶりじゃなくて、
底辺はどんなに無能でも、窓際で資料整理でもしてれば食うにはこまらない。
そういう立場も用意しておかないから、上が詰まってみんなが困るんだよ。
128
(1): 81 2009/06/03(水)04:49 ID:g5uSTtxu(1) AAS
>104
あえてプロ野球で例えるなら、
2軍の試合とかどうせ誰も見ないんだから、
いっそのこと全員首にしようぜって感じかな。

裾野を削って能力のある人だけが残るならそれは理想かもしれないけど、
結局は全体のレベルが落ちることにつながると思う。

たしかに、プロの関門(ここでいう博士所得の難度)を
もっとせばめるべきっていう意見ももっともだと思うんだけど、
無理矢理広げといて政策失敗したから死んでくれはねーよな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.281s*