[過去ログ] ■ちょっとした物理の質問はここに書いてね295■ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3
(1): 2024/11/09(土)18:05:32.78 ID:??? AAS
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね285■
2chスレ:sci
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね286■
2chスレ:sci
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね287■
2chスレ:sci
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね288■
2chスレ:sci
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね289■
2chスレ:sci
省8
99
(1): 2024/11/17(日)18:57:58.78 ID:??? AAS
>>98
wolframの結果をあなたは確認しましたか?
最終行に何と表示されていましたか?
153: poem 2024/11/22(金)22:58:10.78 ID:MmSG67c9(4/6) AAS
姿勢を心の力で支えるのか
ラウザルクとか使える?本と使い手といつも一緒?
魔界の王は目指してる?
219: poem 2024/12/01(日)17:33:45.78 ID:gAmNM/hv(2/3) AAS
>>217
正方形の机か長方形の机かは
大抵の建物は長方形だろうから
建物の長方形との向きが90度回転した長方形机の方が正方形買うより倒れにくかったりするかは
専門家へ聞いて
251
(1): poem 2024/12/02(月)11:07:01.78 ID:P2to5Y9v(1/26) AAS
視差による測量よ
三角測量ね両目の
立体視と同じだよ
視直径は片目の話
331: 2024/12/03(火)18:05:21.78 ID:??? AAS
でぼんしゃいあー パー
381: poem 2024/12/05(木)23:21:42.78 ID:lWV1k7H3(14/23) AAS
もう一つを実現する解はどうなる?
IF、A∧Aの解をA∧A=B、A∧A=Aこれらと明記しなければ、どちらの解か示せない
という定義をするなら
もう一つ中間は
A∧A=A∧A
となるか?
404: poem 2024/12/06(金)15:45:01.78 ID:+yjHhTc8(10/15) AAS
タイムスパンあるとまた違う物術感になるわけか

ともかく
入力電圧の波色も計算なわけ
物術はあらゆる計算

まあ波色物術をモーターでやろうとしたらモーター物術の反作用で焼き切れるだろうけど
機械の腕は骨より強いから曲がらないか。骨は曲がる。肉体運動機能は骨より丈夫だからこれまで平気に運動機能には後遺症ないわけかな自分
462: poem 2024/12/10(火)15:07:02.78 ID:DtL8iQLk(1/3) AAS
今これ見たら
数式(この場合は関数)に論理積論理和が書けるんだって
動画リンク[YouTube]
491: poem 2024/12/13(金)15:18:44.78 ID:VeVkRfoB(7/10) AAS
夜空の星見えなくなるかまで推測できない
518
(1): 2024/12/16(月)09:40:00.78 ID:??? AAS
放射性炭素を外部から取り込んでいるだけで、体内で変わってるわけじゃない
583: poem 2024/12/18(水)19:10:08.78 ID:Zn/fXrDc(2/4) AAS
じゃあ不定情報自体を保存する不定メモリ必須じゃん
不定演算装置しか無いからまだ向こう十何年は無理じゃない?
今は不定演算装置に確定メモリを繋げてるから装置の機構(情報装置が食い違う)合わないでしょ
768: 2024/12/22(日)13:55:05.78 ID:??? AAS
経路積分から正当化されるというのは間違い
何故ならそもそも経路積分が正当化されていないから
901: poem 2024/12/23(月)16:30:14.78 ID:EbqIk9rH(21/57) AAS
あれ?なるの?

普通に
4÷7か7÷12
を掛ければいいだけなのかな?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s