[過去ログ] ■ちょっとした物理の質問はここに書いてね293■ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
95: 2024/08/16(金)14:13:20.81 ID:??? AAS
なにいってんのこいつ
124
(1): 2024/08/16(金)23:50:01.81 ID:/so5VRc1(1) AAS
>>109
ブラックホールになりかけの星に飛び込めば有限の時間内にブラックホールになって自分も潰れる
408: 2024/08/28(水)21:15:10.81 ID:??? AAS
>>407
>関数の短冊分割と同じや
これで納得しました!ありがとうございます
578
(1): 2024/09/08(日)01:27:26.81 ID:??? AAS
>>577
いや、さっき示した Nature の記事どおり、昔は単独星が炭素爆燃起こしてI型超新星になるって考えられてたわけよ
爆発のエネルギーのほとんどは炭素の中心核で生成されるから水素のラインがなくてもおかしくない
伴星からの質量獲得で白色矮星が超新星爆発する場合も、伴星から流れ込んだガスは水素が主成分でしょ
862: 2024/09/23(月)13:06:52.81 ID:??? AAS
>>859
あなたの書き込みの目的は何なんですか?
他人を罵倒して気持ちよくなりたいだけですか?
874: poem 2024/09/23(月)14:56:32.81 ID:1fVJj5Kc(2/20) AAS
あれ?
物術で
×2×2×2(潰す力)は=2^3
だけど
×××2(穿つ力)は、何だ?

y=axなら
潰す力も1個
穿つ力も1個
だったりするのか?
穿つ力は何処にも無い?無関係?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s