[過去ログ] ■ちょっとした物理の質問はここに書いてね293■ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
233: 2024/08/22(木)15:21 ID:??? AAS
でーぼん しゃいあー たーろ?
たろたーろ たろたーろ たろたーろ
でーぼんしゃいあーたろたーろ
234(1): 2024/08/22(木)23:43 ID:??? AAS
>>232
なんでバイリニアって言えるの?
235(1): 2024/08/23(金)07:51 ID:8AylvTky(1/2) AAS
急な坂道でも駐車できているクルマは
どういう力で止まっているんですか
236: 2024/08/23(金)08:37 ID:??? AAS
重力と摩擦力の均衡ってことではなく?
237: 2024/08/23(金)12:19 ID:??? AAS
何という力なのそれは
238(1): 2024/08/23(金)12:40 ID:??? AAS
重力と摩擦力以外の何を聞きたいんだ?
239(2): poem 2024/08/23(金)14:09 ID:V5Gclb3+(1) AAS
>>235
摩擦力も接触分子の塑性変形の復元力学で摩擦力発生してる
だから
坂道で止まれるのは
車や道路も硬くないといけないし、摩擦力発生も何かしら
ようするに
分子結合の硬さの力自体の古典力学解明はされてない
分子結合は電磁気によるらしいけど、あくまで結合自体の方の仕組みが電磁気
でもその電磁気が起こす硬さというのは古典力学のどういうもの?硬さ自体は謎
なので
省1
240(1): 2024/08/23(金)14:15 ID:??? AAS
でぼんしゃいあー パー
241(1): 2024/08/23(金)15:23 ID:??? AAS
エレベータは最大積載時のゴンドラの半分の重量の
カウンターウエイトをロープの反対側にぶら下げているそうですが
どんな利点があるのでしょうか?
242(1): 2024/08/23(金)15:27 ID:??? AAS
ゴンドラとカウンターウエイトが釣り合ってれば少ない力で動かせる
243: 2024/08/23(金)15:35 ID:??? AAS
>>242
モーターのする仕事が小さくて済むって感じですかね
位置エネルギー的に
244(1): 2024/08/23(金)16:33 ID:??? AAS
>>238
その力の名前
2つはいらない1つでいい
245: 2024/08/23(金)16:34 ID:8AylvTky(2/2) AAS
名前ついてないのか物理で
おかしいだろ
246: 2024/08/23(金)16:37 ID:??? AAS
>>239
おっと広告かと思い、見逃してた
あんた頭いいな、知ったか嫌になる全く
247: 2024/08/23(金)16:38 ID:??? AAS
「野生のクマを見かけたことがありますか?」
ある:37%
外部リンク:news.yahoo.co.jp
これがヤフコメ民族
248: 2024/08/23(金)16:41 ID:??? AAS
>>241
釣り合ってないウェイトつけて仕事量を大きくし
て何になると言っているのか?
249: 2024/08/23(金)16:43 ID:??? AAS
ヤフコメ一番電話は二番〜
いるわきゃあない
三重県民が次々とクマにひっかかれる動画くらい持ってこないと
250: 2024/08/23(金)16:47 ID:??? AAS
>>240
あらかわいい
251(1): 2024/08/23(金)16:50 ID:??? AAS
>>244
だから重力と摩擦力だろ。1つにしろとかアホなの?
252: 2024/08/23(金)16:52 ID:??? AAS
タイタニック式の優雅な木造エレベーター良い
わずかな力で動きそうだ
それに引きかえ日本式は人間砲弾の箱
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 750 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.071s