[過去ログ]
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね293■ (1002レス)
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね293■ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
200: poem [] 2024/08/20(火) 21:17:34.63 ID:wVKwMHuR でも非SFは当然、友情とか努力とか、オカルト言ってるけど SFの中にまともなエネルギーって何かいい例知らない? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/200
201: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/20(火) 23:23:28.25 ID:??? >>193 それが判ってればこんなところに来ない。 違うような気もするし、同じような気もする。 でも、同じなら、力→エネルギー→力の変換で、四大力統一理論完成? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/201
202: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/20(火) 23:26:40.15 ID:??? >>195 電磁モータが回転してワイヤーを巻き上げてワイヤーにつないだ客車を引っ張り上げている。 電磁力を直接に位置エネルギーに変換したり、電磁力を直接重力に作用させ足りていないよ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/202
203: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/20(火) 23:45:46.80 ID:??? 知識もなしにそれっぽい言葉いろいろ話されてもなに言ってるのかわからんわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/203
204: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/21(水) 00:02:41.72 ID:1DSBlD/4 どの力の元となる物質も質量が共通にあると仮定されてるね。慣性質量。本来の質量は多分こっち。 そうじゃないと、力の計測が難しいし。重力の元たる物質が慣性質量と同一なのかというのは、自明ではないとは思う。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/204
205: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/21(水) 04:49:25.66 ID:??? >>203 なんも分かってないのを渾身で表現してるんだ わかってやれよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/205
206: poem [] 2024/08/21(水) 05:31:32.16 ID:NBAhFor2 ああ、全部のエネルギーって物質の存在ありきだね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/206
207: poem [] 2024/08/21(水) 05:34:35.77 ID:NBAhFor2 物質の存在ありきで、物質の状態ステータスだから、エネルギーはそれぞれ全て別物なんじゃないかだよね。物質の状態ステータスでないエネルギーって、あるのかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/207
208: poem [] 2024/08/21(水) 05:36:52.32 ID:NBAhFor2 物質の存在ありき物質の状態だから、電磁エネルギーと位置エネルギーを直接変換できなかったり あ、直接変換できるの、あれか?熱と電磁波は直接変換できる? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/208
209: poem [] 2024/08/21(水) 05:38:53.10 ID:NBAhFor2 電気の周りに磁気。 熱の周りに電磁波とか、関係同じだったりはするかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/209
210: poem [] 2024/08/21(水) 05:42:09.03 ID:NBAhFor2 そしたら 磁気と熱も直接変換できる親戚関係と 磁気は単極子なく双極子のみ 電気は双極子人為的に作れても単極子ありそれ以前の機能がない 熱は単極子人為的に作れてもそれ以前の機能あり みたいな感じになったりどうよう童謡 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/210
211: poem [] 2024/08/21(水) 05:43:38.04 ID:NBAhFor2 熱も光子の現象? 分子運動なんかじゃなく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/211
212: poem [] 2024/08/21(水) 05:46:13.46 ID:NBAhFor2 LEDは熱を出さないで光出す なら 電気を出さないで磁気も可能 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/212
213: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/21(水) 09:28:29.06 ID:??? >>201 「力の統一」の意味がわかっていない、ということをそれこそ力いっぱいアピールしなくていいよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/213
214: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/21(水) 13:25:06.30 ID:??? >>198 Eψ=Ĥψ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/214
215: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/21(水) 15:23:51.46 ID:??? >>210 強い核力は熱に変換できるよね。むしろ、一旦熱に変換したあと運動エネルギーに変換して更にようやっとこ電磁力というか電力に変換している。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/215
216: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/21(水) 15:24:25.60 ID:??? >>213 解ってないから初歩の初歩のそのまた準備段階くらいのことを訊きに来てるのに。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/216
217: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/21(水) 15:25:58.97 ID:??? >>212 LEDめっちゃ熱出すじゃん。抵抗とかチョッパ回路とか挟んで制御線にゃあすぐ焼切れるでよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/217
218: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/21(水) 15:36:33.77 ID:??? 熱が出ない灯りを発明したらノーベル賞と言われとる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/218
219: poem [] 2024/08/21(水) 15:49:21.26 ID:NBAhFor2 LED熱出すんだ 効率いいだけなのか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/219
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 783 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s