[過去ログ]
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね293■ (1002レス)
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね293■ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
378: poem [] 2024/08/27(火) 07:38:38.87 ID:AugloIYf 通販サイトか 家の者が非常用品何かを買ってと言ってきたら選択に入れるべきか ちなみに米は近所に残ってたみたいで買ってきてた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/378
379: poem [] 2024/08/27(火) 07:46:45.76 ID:AugloIYf 招待で何円分 インストールだけで何円分 なら 足しにはいけるわけだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/379
380: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/27(火) 08:27:53.69 ID:??? >>375 これなら超簡単にできる気がするな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/380
381: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/27(火) 10:12:25.61 ID:??? 宣伝UZEEEEE http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/381
382: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/27(火) 13:08:46.97 ID:??? >>374 古典統計力学から量子補正の効果・・・相対性理論とはなんの関わりもない。 アホ 古典統計力学はニュートン力学が前提で構成してただけ、量子力学自体も非相対論だ。 アホ共には解らんが、温度Tの定義をローレンツ不変に定義し直すのが主目的だが 古典熱力学の温度定義からでは無理筋(人為的)だ。 (量子)統計力学からローレンツ不変に定義し直すことで熱力学量全体の特殊相対論化 が可能になる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/382
383: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/27(火) 13:13:58.34 ID:??? ムーニーちゃんしんぷのおじさんだい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/383
384: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/27(火) 13:20:39.05 ID:??? 簡単に言えば特殊相対論で任意の慣性系から観測しても、或る熱平衡状態の温度が 273ケルビンなら全ての慣性系で273ケルビンになるように熱の統計力学の理論 を作り直すということだ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/384
385: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/27(火) 14:22:35.55 ID:??? 熱の統計力学w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/385
386: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/27(火) 15:18:14.51 ID:7yCxJ892 ワームホールって空間の曲率からして 重力の塊で簡単に入ったり出たりできないんじゃないの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/386
387: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/27(火) 20:47:10.64 ID:??? 映画インターステラーで、仮にワームホールが実在したらどう見えるか? 中での説明によればワームホールは暗黒の穴ではなく、球体に見える。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/387
388: poem [] 2024/08/27(火) 21:36:21.85 ID:LKoqdGE6 熱の空間振動と時間振動成分? 時間結晶とかと統計力学絡めたらどうなるんだろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/388
389: poem [] 2024/08/27(火) 21:37:23.31 ID:LKoqdGE6 時間結晶は分野違ってて絡まない? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/389
390: poem [] 2024/08/27(火) 21:39:25.15 ID:LKoqdGE6 質問 空間結晶 時間結晶 これ性質どう違うの? 時間結晶についてほぼ知らないんだけど、結晶化の進行とか時間結晶? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/390
391: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/28(水) 08:56:15.95 ID:??? 脳障害と基地外の脳ミソが5ちゃん物理のスレ荒らしで治るのか? 何年観測しても奴らの脳ミソが益々悪化し続ける不可逆変化だと判る。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/391
392: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/28(水) 09:15:43.07 ID:??? 健常者の学生が物理学の教科書(名著)で学習し問題を数学的に解き進捗することで 健常者の知能は確実に向上し続ける不可逆変化が起こる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/392
393: poem [] 2024/08/28(水) 11:37:44.56 ID:5gH8dMFK 空気分子の時間振動…(飛び回る規則性?) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/393
394: poem [] 2024/08/28(水) 11:40:38.84 ID:5gH8dMFK 飛び回る規則性が時間振動なら 規則性が高い→エネルギーとかエントロピーとか、どんな法則に 空間振動…エネルギー 時間規則…エントロピー なのか 空間振動も時間規則も…エネルギーとエントロピー なのか 時間規則の水準と、熱物理の違いは? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/394
395: poem [] 2024/08/28(水) 11:43:03.60 ID:5gH8dMFK 空間振動が時間規則に取られたり 時間規則が空間振動に取られたり する場合どうなのか ローレンツ変換とかなのか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/395
396: poem [] 2024/08/28(水) 11:47:11.24 ID:5gH8dMFK もし 熱も 時間規則と空間振動が互いに取られ合う なら 相対論も 時間と空間が互いに取られ合う ↓ 空間も時間もエネルギーとエントロピーなら取られ合うのが 空間エネルギー←→空間エントロピー ↑↖↗↑ ↓↙↘↓ 時間エネルギー←→時間エントロピー と互いの変換関係が 熱も 相対論も http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/396
397: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/28(水) 11:51:24.73 ID:??? 自分で山ほどクソスレ立ててるんだからそっちでやれ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1723366221/397
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 605 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s