[過去ログ] ■ちょっとした物理の質問はここに書いてね288■ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
828
(4): 05/02(木)23:01 ID:??? AAS
電気力線の「定義」は以下の通り。

電気力線上の線素 dl = (dx, dy, dz)

電場ベクトル E↑ = (Ex, Ey, Ez)
を用いて
微分方程式
dx/Ex = dy/Ey = dz/Ez
を解いた解で、積分定数を変化させた一つ一つが力線の一つ一つに対応する。

この定義には、どの力線を最初に書くとか、力が力線を通して相手に伝わるとかいう意味不明な内容は一切含まれていない。
830
(2): 05/02(木)23:21 ID:??? AAS
>>828
静電場では電場の変化が無いから判らないだけだ、クーロン力も遠隔作用と見なされてた
ファラデーの電気力線のアイデアでは電気力が近接作用で力が伝わることに変わりない

現代の電磁気学では真空中で電荷に作用する電磁場の変化は光速cで伝搬する
つまり、電磁気力は光速で伝わるということだ。
836
(1): 05/02(木)23:57 ID:h120viWn(15/15) AAS
>>828
この定義だと中心線上の流線はどこから出てることになります?
鞍点に至るのはわかるがそこは電場0
でしょ。そこで途切れるよ。

鞍点で途切れても良いということ?
さっきは鞍点ではそれるだけで途切れるわけではないと言ってたが。
869
(1): 05/03(金)00:32 ID:??? AAS
>>828
こういう数学的論破は自説じゃ太刀打ち出来ないから濁すしかない
884: 05/03(金)01:03 ID:TmCFzqgM(1) AAS
>>828
これ、どの本に書いてるの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.495s*