[過去ログ] ■ちょっとした物理の質問はここに書いてね288■ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17
(1): 04/28(日)21:38:31.17 ID:??? AAS
>>16
とりあえず poem, P○ΘM は荒らしだからスルーしときや
専用ブラウザで見えないようにしとくのがお勧め
77: 04/28(日)23:29:55.17 ID:??? AAS
結局電気力線が電束密度流線ということが分かってないから中心線で電場があっても電気力線はないとか頓珍漢なことを言い出す
103: poem 04/29(月)00:03:52.17 ID:tU5a1d7E(2/22) AAS
ようは
中心線問題は
反比例のx軸y軸に無限遠で接しない幅は
ということ
287: 04/30(火)15:10:41.17 ID:??? AAS
>>283
ちょっとよくわかりません
俺様論理にあわせるように、無理やりよくわからん決め事をその都度その都度していくのやめてもらえますか
313
(1): [あ] 04/30(火)15:36:54.17 ID:??? AAS
実在云々の話はもうやめんか。そこを放置しても電気力線の話は進められる。
今までの議論を読み返すと
電気力線については
1.電荷がないところで途切れたり、交わったりしない。
と言う説明がある。
電気力線ない派は、
鞍点及び中心線ではこれに抵触するから電気力線は描けないが、この場所でも明らかに電場は存在する(鞍点は0だが)。だから電気力線は単に仮想的なものだ。
ということのようだ。

一方電気力線ある派は、
電束密度の流線は鞍点では電場0だからないが中心線上には電場があるし流線はかける。
省5
560: 05/01(水)11:24:51.17 ID:??? AAS
それならと、中心線上をぴったり通って鞍点にぶち当たる流線の本数を数えてみると完全に0本。
断面積0の線上を通る流線なんてもともと0本だからね。
つまりそんなものはなから考慮しようがしまいが何も変わらない、物理的にないと同義だ。

てことは中心線上に流線ないじゃんと言うかもしれんが、
まぎれもなく流線密度はあるんだから流線がないことにはならん。
ぴったり中心線上でも密度があることが導けるのは前に述べたとおり。
929
(1): 05/04(土)08:59:31.17 ID:??? AAS
>>926
実際に書いてあるのは
「電機力線を矢印の向きに従って進んでいくと、負電荷に辿り着くか無限のかなたにいき」

さすがに、無限のかなたに負電荷があり終端する、なんてアホアホワールド書いてあるはずないわ。
日本語もまったく読めないのに本なんて持ってても意味なくね?
本は全部捨てるか、もったいないなら全部ブックオフに持ってけ。
952
(1): 05/04(土)18:12:14.17 ID:??? AAS
鞍点で力線が切れてないじゃなくて、鞍点では力線が無いってのが正確な「国語」でしょ?
968
(1): 05/04(土)18:36:20.17 ID:??? AAS
>>966
その「急に」っていう国語的表現を数学的表現にできれば、少しは「議論」wが進展するだろうねw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s