超対称性理論、超弦理論って死んだな part7 (886レス)
1-

780: 05/01(水)08:21 ID:??? AAS
未来永劫その法則が成り立つ保証はない
781: 05/01(水)21:19 ID:??? AAS
対称性があったところで何の役に立つ?
オナニーと同じやな
782: 05/01(水)22:17 ID:??? AAS
役に立たないが金にはなる
783: 05/02(木)00:19 ID:??? AAS
馬鹿ばっかりだからな
助かるよ
784: 05/02(木)22:00 ID:??? AAS
予算さえつけばあとはどうにでもなる
論文はテクニックさえ学べば楽だしな
785: 05/02(木)22:19 ID:??? AAS
冷静に考えれば、無意味な研究だもんな
アホが多くて助かる
786: 05/07(火)22:25 ID:V1OaGnFD(1) AAS
物理状態で辻褄を合わせて
物理学的に解釈するための
物語ってところですかね。
787
(1): [バカだから] 05/08(水)01:06 ID:??? AAS
超対称性が破れたら、宇宙はどっかに想転移?
788: 05/08(水)06:59 ID:??? AAS
>>787
いや超対称性破れてるのが今の宇宙だろが
789: 05/08(水)23:40 ID:??? AAS
強い人間原理
この宇宙は、人間が生まれるように出来ている
790: 05/08(水)23:42 ID:??? AAS
人間が宇宙を観測したから、この宇宙が存在できるようになった
ジョン・ホイーラー
791: 05/10(金)21:31 ID:4ugqQdVc(1) AAS
弱い人間原理
たまたま人間が生まれるような宇宙だったからこうなのだ
792: 05/22(水)18:57 ID:??? AAS
今のところ超弦理論しか人間原理を説明できない
でもホントに超弦理論を理論として作れるんかね?
793: [    ] 05/24(金)00:00 ID:??? AAS
弱い頭原理
794: 05/24(金)16:43 ID:??? AAS
重大な真理だな
795: 05/25(土)08:53 ID:2jcB/GbR(1) AAS
新しい草刈り機を買いに行ってきたのか?
796: 警備員[Lv.21] 05/29(水)16:27 ID:??? AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
なぜ「破壊的な科学」は衰退したのか? Reddit 技術板

>発見しやすいものは先に発見してしまった
>今は基礎的なものより、より細かい部分に焦点を当てている
>企業は本当の科学に資金を使っていない(金儲けに繋がりやすい技術ばかり)
>医療:骨折や臓器移植は簡単だが、脳の神経を治すのはあまりにも困難
>進歩は続いているが、目に見えにくくなっている
(バイオや素粒子など)
797: 警備員[Lv.21] 05/29(水)16:30 ID:??? AAS
例えば、アインシュタインは大量のデータから何かを発見したわけではない
紙とペンと想像力、そして数学の力を使った

今現代では何もないところから何かを発見する努力よりも、
「まだ手をつけていない細かい領域」「すでにある知識を組み合わせる」「理論や技術の改善、修正」
に力を入れている

摘み取られていない果実は、高い場所にあるからだ
低い場所にある果実は、先人たちが収穫してしまった
798: 05/29(水)16:51 ID:??? AAS
だから何?
799: 06/02(日)23:57 ID:xxJ4lh9x(1) AAS
世界にカネは余っている
高い場所だろうと死活的に重要な果実ならばカネは自然と集まる
何とかもう少しわかりやすいターゲットを示せないものか
1-
あと 87 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s