モンテホール確率計算問題を量子論確率収束問題と考える人達 (355レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
44: poem 2023/11/11(土)16:16:12.35 ID:VeQRU8GJ(23/34) AAS
単に背理法のこの背理技法で、外れ選ぶ可能性が1/100にまで減るだけの話だったんだね
66: poem 2023/12/10(日)13:32:28.35 ID:JIzjWyrg(4/16) AAS
そう言えば
空間…時間移動できず空間移動できる
時間…空間移動できず時間移動できる
としたら
量子が時間移動力あるから、確率挙動する可能性なんてnine?
量子の外見は時間移動しない空間移動するけど、量子の中身は空間移動しない時間移動するなら量子振る舞いしないnovenber?
91: poem 2023/12/14(木)18:12:18.35 ID:zB1oC2BU(1/3) AAS
どうでもいい思考実験の仮定だけど
マトリョーシカに
一番外側の研究観測者の目の前の家ほどの箱の中に
研究観測者と少し小さな箱が入ってます
これを繰り返し
研究観測者が入るギリギリの箱の中に、量子を閉じ込めた箱があります
箱を中から取っていきます
もし量子が箱を取られた瞬間ごとに最適な確率状態になるとしたら
一番内部の人は何回も量子の状態変化を観測できるの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s