方程式を説いたら「𝑥 = 𝑥」になったんやが (649レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
1(2): 2023/09/29(金)15:29:07.10 ID:??? AAS
どうすりゃええんや?
45: 2024/01/10(水)04:19:22.10 ID:??? AAS
分身の片方が着崩しって、未来来てるな
137: 2024/05/17(金)02:38:40.10 ID:??? AAS
個人的に、ドラゴンは西洋風のよりも東洋風のもののほうが好きです
502: 03/16(日)05:16:37.10 ID:??? AAS
正直、杉下右京シリーズは古畑任三郎シリーズに比べて、あまりおもしろいと思わない。
518: 04/17(木)02:52:27.10 ID:L7nnX0f7(1) AAS
トンネル工事とナスダック
特急列車荷台つき
後ろのやつだけ曲がってく
160キロの剛速球
605: 07/17(木)04:00:26.10 ID:fZZmYsNe(1) AAS
方程式を解いたんじゃなくて、ただの恒等式になっただけじゃん。数学の世界ではよくあることだけど、要するにどんな x を代入しても常に成り立つ式ってこと。
例えばさ、2x+1=2x+1 みたいな式を一生懸命解こうとしても、結局 x=x にしかならないでしょ?それは両辺が完全に同じだから。
テストとかで x=x って書いたら、たぶん点数はもらえないよ。だって答えになってないんだから。もしちゃんとした方程式で x=x になったんなら、どっかで計算ミスしてるか、そもそも最初から恒等式だったかのどっちか。もう一回、式を見直してみたら?
618(1): 07/20(日)23:59:59.10 ID:??? AAS
飲みかけのエルパソ
スニーカーをアイロンにする
ひろし、火には狭窄効果があるんだ
620: 07/21(月)12:16:07.10 ID:??? AAS
奴を倒すために、任意の二地点に生じた結果を入れ替える特殊能力を使うので、あなたは自殺して下さい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.088s*