[過去ログ]
場の量子論 Part9 (1002レス)
場の量子論 Part9 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/sci/1359041872/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
861: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2015/03/07(土) 09:43:23.54 ID:0GS8jdPv 質問です. ある本を見ると _ie^- + e^- → e^- + e^- + e^+ + e^- という式が出てきたのですが,これはあっているのでしょうか? ただし,_iはeの左下添字で^は右上添字を表すとします. 電荷も保存していないように見えるし, 左添字のiもよくわかりません. 間違っているとしたら正しい式はどうなりますか? ご存知の方,宜しくお願いします. http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/sci/1359041872/861
862: 861 [sage] 2015/03/07(土) 09:45:00.06 ID:??? あ,よく見たら,電荷は保存しているのかな? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/sci/1359041872/862
863: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2015/03/07(土) 11:22:42.60 ID:??? >>861 なんでどの本の何ページなのか書かずに「ある本」だけで済ますの?バカなの? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/sci/1359041872/863
865: 861 [sage] 2015/03/07(土) 15:41:44.11 ID:??? >>863 隠してしまって済みません.以前紹介したquantum field theory DeMYSTiFieDの P146に出てくる式です.素粒子反応で量子数が保存するらしい,程度の理解のため この式があっているかどうかが分からなかったものですから… それとも単純に, 2つの電子から3つの電子と1つの陽電子が生まれるという反応が あるのでしょうか?素人質問で済みません. つまり, e^- + e^- → e^- + e^- + e^+ + e^- なのでしょうか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/sci/1359041872/865
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s