[過去ログ]
場の量子論 Part9 (1002レス)
場の量子論 Part9 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/sci/1359041872/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
25: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2013/01/29(火) 19:39:13.23 ID:??? >>24 お勧めします。 場の量子論は体系だけでなく断面積を計算できることが大切かと。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/sci/1359041872/25
33: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2013/01/29(火) 22:24:41.23 ID:??? >>31 群論の基礎はやったがリー群はまだよくわからないな >>32 独学を勧めない理由はやっぱり難しいから? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/sci/1359041872/33
77: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2013/02/24(日) 08:32:33.23 ID:??? >自己エネルギーの虚部: 粒子の寿命,例えば電子の寿命の計算からBoltzmann電気伝導度が直接計算できる これは興味ある。 どっかで虚部は粒子の崩壊確率でトンネル確率に使えるとあったんだけど、 物性の場の理論で半導体のトンネル確率に自己エネルギー応用可能? 電子の寿命から障壁を抜けたとみなしてトンネル確率計算可能なのか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/sci/1359041872/77
191: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2013/05/19(日) 20:27:43.23 ID:??? サイバーグ・ウィッテンという人がいるかと思った http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/sci/1359041872/191
322: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2013/09/16(月) 05:01:06.23 ID:fS+P+kA8 >>306 ヘテロから標準模型を出すことすらできてないから現状では MSSMすら相当特殊なことしないと出てない http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/sci/1359041872/322
335: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2013/09/20(金) 11:37:24.23 ID:??? hν:hf:h(ν+f)=(1−k):(1−t):( http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/sci/1359041872/335
346: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2013/09/24(火) 21:11:37.23 ID:??? >>345 Lie algebras in particle physics http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/sci/1359041872/346
351: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2013/10/03(木) 18:34:47.23 ID:??? Mとmの間に働く重力はGMm/R^2 なのでMからみてGm/R^2の加速度でmは近づいてくる mからみてGM/R^2の加速度でMは近づいてくる 互いの加速度は同じはずなのでGm/R^2=GM/R^2になるにはMに流れる時間を1としてmに流れる時間がm/Mにならなければならない Mの速度をa mの速度をb √(1-(a/c)^2):√(1-(b/c)^2)=M:m a:b=m:M a=mk b=Mk m^2(1-(a/c)^2)=M^2(1-(b/c)^2) (M^2-m^2)c^2=M^2b^2-m^2a^2 c^2/(M^2+m^2)=k^2 mc/√(M^2+m^2)=a Mc/√(M^2+m^2)=b http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/sci/1359041872/351
379: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2013/10/19(土) 21:02:28.23 ID:??? 構成的場の理論をやりたい人のために(新しくはないが) ・場の量子論と統計力学 ・場の量子論の数学的構成 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/sci/1359041872/379
780: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2014/11/17(月) 20:39:56.23 ID:??? 電磁場がU(1)ゲージ場である理由って何でしょうか 古典的な描像との類推はあるのでしょうか http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/sci/1359041872/780
813: 遅獄先生−主対性卓上理論より実戦 [] 2014/12/29(月) 20:42:59.23 ID:pMuVFJI4 理論 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/sci/1359041872/813
951: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2016/02/17(水) 08:05:03.23 ID:??? プレアデスの近刊情報に MaRu-WaKaRiサイエンティフィック シリーズ2 相対論(仮題) って来てるけどもしかしてこれも…? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/sci/1359041872/951
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.352s*