[過去ログ]
場の量子論 Part9 (1002レス)
場の量子論 Part9 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/sci/1359041872/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
13: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2013/01/28(月) 06:44:44.05 ID:??? >>12 解析力学だけやって量子力学やらない人はいっぱいいる(工学部の機械系とか)けど、 場の解析力学だけやって場の量子論やらない人はほとんどいないからでしょ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/sci/1359041872/13
27: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2013/01/29(火) 20:32:11.05 ID:??? 来年始まるゼミの教科書がpeskinで一週間に20ページぐらい進むらしいが まだ場の量子論は何もしていない… ゼミって予習とか無しでついていけるものなの? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/sci/1359041872/27
32: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2013/01/29(火) 21:52:28.05 ID:??? >>30 初学者のレベルとかゼミや輪講か独学かによる。 輪講やゼミなら質問もできるし勘違いも直せる。 独学の初学なら俺は薦めないなあ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/sci/1359041872/32
196: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2013/05/21(火) 01:33:01.05 ID:??? ヤン=ミルズ理論を位相的場の理論にしたものがヤン=ミルズ理論と等価になるもんかね? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/sci/1359041872/196
384: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2013/10/20(日) 15:37:37.05 ID:??? >>379 ゲージ理論 Gauge Theories as a Problem of Constructive Quantum Field Theory and Statistical Mechanics http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/sci/1359041872/384
525: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2013/11/23(土) 11:42:50.05 ID:??? >>524 >いかなる運動量ベクトルを持つ粒子も記述できる、ということと同値だろ? 違うような、別の本も調べてみるが これは認めて先に進むは、ありがとう http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/sci/1359041872/525
578: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2013/12/06(金) 13:02:13.05 ID:??? 空間が質量に飲まれるさいエネルギーhXの電磁波になるとする MC^2=2hX (中に飲み込まれる空間が電磁波になり回転する 2X/(1-v^2/c^2)-2X=2(v^2/c^2)*X (移動すると2h(v^2/c^2)*Xだけエネルギーが増加 ν=(v^2/c^2)*X (νだけの振動数の電磁波を浴びたとみなせる MC^2+hν=MC^2/√(1-2hν/MC^2) MC^2+hν=MC^2/√(1-ν/X) MC^2+MV^2/2=MC^2/√(1-v^2/c^2) ν/X=v^2/c^2 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/sci/1359041872/578
618: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2013/12/18(水) 01:43:01.05 ID:??? π^2/6=(4/3)*(9/8)*(25/24)*(49/48)*(121/120)*(169/168)*・・・(P/(P-1)*P/(P+1))・・・ π^2/6*X=P^2/(P^2-1)とする XはP以外のゼータ関数の成分の積の逆数 π^2/6*X>1なので P^2=(Xπ^2/6)/{(Xπ^2/6)-1} P=1/√{1-6/(Xπ^2)} Xが極大の時P≒1+3/(Xπ^2) 1/X=(3/4)*(π^2/6)のとき P=13/4 1/X=(8/9)*(π^2/6)のとき P=31/9 1/X=(48/49)*(π^2/6)のとき P=233/49 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/sci/1359041872/618
687: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2014/02/14(金) 00:44:06.05 ID:??? >>677 場の量子論は生成消滅のある量子論 物性では相対論と関係なく準粒子が生成消滅する 素粒子論では相対論でエネルギーが正負で出て素粒子が生成消滅する http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/sci/1359041872/687
783: やんやん ◆yanyan/....3 [sage] 2014/11/18(火) 19:02:00.05 ID:??? 古典描像でゲージ場を書いた時に加わる 余計な自由度の生成子が一個だからでは? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/sci/1359041872/783
787: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2014/12/20(土) 21:04:40.05 ID:??? 濡れ場の目子筋論 Part69 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/sci/1359041872/787
943: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2015/10/01(木) 03:57:38.05 ID:??? 九後に載って無いインスタントンとかの記述はどんな本で補えばいいんでしょう? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/sci/1359041872/943
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s