[過去ログ] 「(あの世)死後の世界は無いは」非科学的2 (994レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
105
(2): 世捨て人 忍法帖【Lv=4,xxxP】 2011/12/15(木)14:29 ID:Ctpz8sAd(5/5) AAS
>>94
宇宙は自由意志のような物で生まれたと考えたいのですが、そのために宇宙の形成に意識が大きくかかわって
いるという事を想定したのです。
でもそれだけでは宗教やオカルト的な範疇を超えません、量子学との統一的な理論のとっかかりがあればと思って
いろいろと想定を立てているのです。
例えば前に少し出したノーベル賞受賞者南部さんの立てた「CP対称性の破れ」
ですが、標準理論だとこの世に残っている正物質が少なすぎますよね。
クォークを3つではなく6つと仮定することで、反物質と対消滅する際に
わずかに残る物質ができて今の宇宙を形作った。
そこにも魂物質のつけ込むすきがあるように思います。
省5
106
(1): 2011/12/15(木)16:01 ID:??? AAS
>>105
>そう言う仮定も立てられないでしょうか、どう思いますか?

私は素粒子物理学は専門でないので、詳しいことは何とも言えませんが。

少なくとも、実験的に見つかったCP対称性の破れをゲージ理論の枠組みで定式化しようとすると
必然的に4種類のクォークでは足りず、少なくとも3世代6種類のクォークが必要になる
というのが小林/益川論文だったはずです。

そして、その予測が正しいかは実験によって確かめられ、実際、3世代6種類のクォークが確認済みです。

ゲージもへったくれもないオカルト的外部キャラクターを突然導入したようなものではありません。
貴方の説には必然性が感じられません。
こびとさんが裏でそのように操っているんだ!というのと大差がないように思います。
省8
145
(3): [あ] 2011/12/17(土)21:18 ID:??? AAS
>>105
>宇宙は自由意志のような物で生まれたと考えたいのですが、そのために宇宙の形成に意識が大きくかかわって
いるという事を想定したのです。

物理の究極の目標って決定論じゃないの?
観測出来ないから仕方なしって考えならまだ解るけど
なんでわざわざ不確定な要素を導入しないといけないんだ?

その考えのいきつく先って物理学は究極的には解明出来ない不完全なものだし
あえてそれを目指す意味がわからない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s