[過去ログ] 「(あの世)死後の世界は無いは」非科学的2 (994レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
223: 世捨て人 2011/12/24(土)13:27 ID:XroL7n8+(3/3) AAS
あ、時間の概念から話が少しずれました。
つまりその個人の魂の感覚からすれば、物質化しているときだけ時間
を感じるとして、時間の観念はとぎれとぎれだという事になります。
例えば、何かに執着して物にとりついたような状態になることができると想定すると
物質化は長いこと続き、寝れなくてずっと起きているような状態になることも考えら
れます。この場合とぎれとぎれではなくずっと覚醒状態のような物なので、辛いで
しょう地獄があるとすればこういう状態ではないでしょうか。
224: 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 2011/12/25(日)01:40 ID:??? AAS
確かに寧ろ死後の世界を信頼するよねー。
225: 世捨て人 2011/12/25(日)13:08 ID:xdjNkaBd(1/2) AAS
賢明な方なら、飛び飛びとか途切れ途切れは、プランク定数を意識していることに気づかれたかも知れません。

レム睡眠とノンレム睡眠が、完全に一定の時間ならなんらかの計算式をたてられたかも知れないんですが、ある程度誤差があるとか。
波動関数が建てられないかな?
例えばノンレム睡眠の時は時間を感じませんが、この時意識には虚数(マイナス)の時間が流れてて、時間の流れと相殺されて0に感じるとかどうでしょうか。
226
(2): 2011/12/25(日)13:25 ID:??? AAS
世捨て人氏は基本的な科学の素養もないようで、
ここより、オカルト板行った方がいいと思うよ、お仲間もたくさんいるだろうし。
227
(1): 2011/12/25(日)13:31 ID:??? AAS
>>226
うるさいよ
気に食わないならこのスレあぼーんしてお前が別スレ池よ
論理的に反論するでもなく自分で別の話題に流れを変えるなどもせず排除しようとするだけではただのネタ潰し
228: 2011/12/25(日)13:42 ID:??? AAS
これがオカルト脳か
229: 2011/12/25(日)14:03 ID:0Ve5HF0u(1/2) AAS
江戸時代の学者は霊の憑依、霊的現象を淫祠邪教として否定した。
残念だが21世紀になっても、世に霊の 種は尽きまじ。
230
(1): 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 2011/12/25(日)19:55 ID:??? AAS
量子力学の追求とヘミシンクを聞くと死後の世界が証明出来るですよねー!?♪。
231: 2011/12/25(日)20:11 ID:??? AAS
愛が無ければ見えない
232: 2011/12/25(日)20:12 ID:??? AAS
薬中の方々ですか、そうですか
233: 2011/12/25(日)20:53 ID:??? AAS
>>230
証明出来るなら早くやれよ
出来ないなら証明などという言葉を使うな
234: 世捨て人 2011/12/25(日)21:57 ID:xdjNkaBd(2/2) AAS
>>227
フォローどもです

>>226
では原点に戻って質問を、死後の世界がないというのを物理学で証明するには、どういう手法が有りますか?
235: 2011/12/25(日)22:48 ID:0Ve5HF0u(2/2) AAS
物理的な定義不明で物理学の土俵に乗らない物の証明自体が不可能。
証明がないから「ある」というトリックの常套手段。
236: 2011/12/25(日)22:58 ID:??? AAS
レベル低い
237: 世捨て人 2011/12/26(月)00:37 ID:8UnQC/w4(1/2) AAS
そうではなく・・

仕事がピークなのでちょっと待って下さいね
238: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 2011/12/26(月)02:48 ID:??? AAS
量子力学のテクノロジーとヘミシンクを聴くと死後の世界を証明出来るですよねー。
239: 世捨て人 2011/12/26(月)03:04 ID:8UnQC/w4(2/2) AAS
お疲れさまです。今帰りました、有ることの検証ばかりすると一辺倒になるし、無いことを煮詰めるのも有りかなと思います。

想定しうることの全ては起こり得ることである、と言う言葉も有りますし。
死後の世界があることも無いことも有り得る事だと思います。
240
(3): 世捨て人 2011/12/26(月)03:29 ID:Gu5JGfnv(1) AAS
誰が言った言葉か気になったので調べてみました
「人が想像することは、すべて実現可能である」ウィリー・ガロン
アメリカの物理学者が言った言葉でワンピースで紹介されて有名になったそうです。
実現可能か、と、あるかないかは意味は違いますが、同じことだと思います。

無いと思う事でも、想定して検証するべきだと思います。

「まだ科学で解けない13の謎」マイケル・ブルックス
という本では、前述の自由意思について研究を紹介しています。
研究では、脳のシグナルが出てから随意反応が起こっていることから、気まぐれだと
思っていた自由意思は無く、行動はほとんど脳に支配されているという意見が出ています
(それも逆に意識の作用かもしれませんが)
省1
241: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 2011/12/26(月)04:23 ID:??? AAS
無い事に議論するのは後向きですよねー。
242: 2011/12/26(月)04:51 ID:??? AAS
有るという証拠も無いという証拠も無い物を存在しないと決めつけるのは危険
しかし、死後の世界が有るという科学的根拠が一つも無い以上、死後の世界は有るとは考えにくいかと
1-
あと 752 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s