[過去ログ] 参考書中毒患者スレッド5 (885レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
100: 2009/08/01(土)19:00 ID:??? AAS
アン、ドゥ、トロワ
101: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
102: 2009/08/02(日)01:46 ID:??? AAS
>>93
俺は200冊ぐらい.
現代物理学の基礎,大教程,スミルノフみたいなシリーズものを
買ってると3桁はすぐいくものと思われ.
103: 87 2009/08/02(日)11:29 ID:??? AAS
>>89
魔がさして本を読む場合があるけど、、、訳本でる前の古めの洋書は引用文献が原書(独)なんだよね。
特にWignerは1959年と遅いし。
ページ数記載されてても英訳本と対応しないからストレスでるお。
当然古い本の参考文献にドイツ語の文献にも持ってるマーク(○)をつけて
網羅した時の優越感は言うまでもなく極楽である。

あ、QM初心者がでくわす調和振動子の解法で
ベキ級数展開する手法を最初に使用したのがSommerfeldの本だと
Pauling Wilsonの本に書いてるね。
104: 87 2009/08/02(日)11:46 ID:??? AAS
>>88
うぉーーーーーーーー
それって、Doverから再販されたペラペラ本の原書だな
The Physical Principles of the Quantum Theory(1930英訳初版)
量子論の物理的基礎 (みすず書房 1954)

>>93
量子力学の洋書だけで50冊はあるな、引用数の多い初級本も全部ある。
へっぽこ大学図書館より蔵書あるね。
ランダウリフシッツ、シッフとか初版含めて原書あるのは当然として、、、
日本語の量子力学、量子化学、分子軌道入れただけで100冊はいくな。
省3
105: 2009/08/02(日)11:48 ID:??? AAS
>>95
電話の「もしもし(日本語)」、これ独語で女性器を指すんだ。これ豆な。
106: 2009/08/02(日)17:26 ID:??? AAS
シッフの原書って絶版なんだな。今知った。
107: 2009/08/03(月)09:57 ID:??? AAS
シッフの原著、ジュンク堂とか三省堂とかで普通に売ってるよ
108: 2009/08/03(月)21:29 ID:??? AAS
あ、そうなんだ。amazonにないだけなのかな。
109: 2009/08/04(火)00:22 ID:??? AAS
ださい 鮪のペーパー版だっけか?
110: 2009/08/04(火)23:32 ID:9/lfM8Rz(1) AAS
鮪って?鮪鵜蛭?w

グライナーのシリーズって、シュプリンガーから
他社へ版権が移ったのかな?
電磁気の翻訳版も一向に出ないし…
111: 2009/08/05(水)15:45 ID:CFNegK3w(1) AAS
グライナーの電磁気が出たとして、果たして読みたいと思うだろうか?
112: 2009/08/05(水)16:07 ID:??? AAS
ここの住人は、集めることが目的であって、電磁気を理解しようなどという手段ではないと思うよ。
113: 2009/08/05(水)18:32 ID:??? AAS
鮪って潰れてないのか
114: 2009/08/05(水)23:02 ID:??? AAS
で、ぽまいら桜井QM(2nd.ed)の原書予約は済んだの貝?
115
(1): 2009/08/06(木)00:17 ID:??? AAS
↑もしかしてRevised Editionのこと貝?
116: 2009/08/07(金)16:57 ID:??? AAS
>>115
Modern Quantum Mechanics
J.J. Sakurai (著), Jim Napolitano (著)
ハードカバー: 550ページ
Addison-Wesley Educational Publishers Inc; 2nd Revised edition版 (2010/10)

Rev Sub版 (1994/1/15)⇒ 550ページ
117: 2009/08/07(金)17:01 ID:??? AAS
×Rev Sub版 (1994/1/15)⇒ 550ページ
○               ⇒ 500ページ

2 edition (August 28, 2008) アメリカでは発売したことになってるが、Currently unavailable.表記。
118: 2009/08/07(金)21:24 ID:??? AAS
ナポリターノって、なんか笑っちゃう名前だな
119
(1): 2009/08/08(土)14:48 ID:e1mD9Lvu(1) AAS
初心者です。
2nd revised edition、Rev Subとreprintというのはなにがちがうのですか?
1-
あと 766 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s