[過去ログ] 大学生のための参考書・教科書Pt.20 (992レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
759(3): 2005/10/28(金)03:31 ID:??? AAS
>>756
アメリカ流の本,きらいだ。
キッテル -> ランダウ と勉強したせいで,統計力学から熱力学が導出できると思い込んでたよ。
おれがアホなだけか。
768: 2005/10/28(金)13:40 ID:qYFxrapb(1/2) AAS
>>759
ランダウは,熱力学は統計力学と同じ原理の上にあり、統計力学から
きちんと導出できるものであるという立場ですよね。統計力学→熱力学
と考えていて、統計力学の方が本質的であると考えていた様です。
769: 2005/10/28(金)13:43 ID:qYFxrapb(2/2) AAS
>>759
それをかなり強く主張する立場がランダウ学派の立場です。現代では、
厳密には熱力学と統計力学は違う原理に立っていて,まだ、統計力学
→熱力学と自然に導出は出来ないとなっています。
815: 2005/10/31(月)02:32 ID:??? AAS
>>759、769
アメリカ流じゃない熱・統計力学の参考書教えていただけませんか?
普通に統計力学から熱力学が導出できると思い込んでたんですけど…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s