【最強】めんつゆ・麺つゆ【万能】 3瓶目 (656レス)
【最強】めんつゆ・麺つゆ【万能】 3瓶目 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1547278907/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
18: 隠し味さん [sage] 2019/02/08(金) 18:33:56.70 ID:YkXKw0gw 美味しいだろうが保存性が落ちて使いきりになる だから、ストレートになる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1547278907/18
57: 隠し味さん [sage] 2019/06/19(水) 00:53:11.70 ID:A4u7m87a 桃屋が一位なのは解るわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1547278907/57
90: 隠し味さん [sage] 2019/07/23(火) 06:00:00.70 ID:Rs0lapSH ストレートって何に使うの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1547278907/90
216: 隠し味さん [] 2020/07/11(土) 04:22:43.70 ID:gSwJyeVO 久原あごだしつゆ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1547278907/216
259: 隠し味さん [] 2020/08/04(火) 21:22:50.70 ID:T9H6k6Bc 自作のめんつゆ作り カエシ 醤油+みりん+砂糖を鍋に入れて火にかけ、みりんのアルコール分を飛ばし砂糖を溶かす 沸騰する前に火を止め、冷ましてから清潔なボトル等に移し冷暗所(流しの下など)に置いて1週間ほど寝かす ボトルは密封せず、空気が多少循環する方が望ましい 出汁 「昆布」と「どんこ(干し椎茸)」を水に浸けて一晩おく 翌日、その水(昆布+どんこと一緒)を鍋に移して火にかけて、沸騰する前に昆布は取り出す(ヌメリが出るのを避ける) 沸騰したら鰹節(私は本枯れ節+宗田節+鯖節の混合節)を入れてアクは丁寧に取り除く(火加減は強め) ときより味見をして出汁の出加減をみて、およそ2〜30分で出来上がり ザルの中に清潔な布巾やキッチンペーパーを使って、鰹節が含まれない様に濾す (最後に絞ると雑味が出るので絞らない) 冷蕎麦の汁の場合は出汁を冷やしてからカエシと混合 温蕎麦の汁の場合は温かい出汁にカエシを加える 温蕎麦で出汁の香りが足らない場合は、花かつおを潜らせる場合もあり 俺の場合、趣味だからやれるけど、日常生活だとしたら、やってらんない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1547278907/259
557: 隠し味さん [sage] 2024/06/20(木) 11:55:36.70 ID:uNPcr/42 創味のツユ美味しいってネットで見たから買ってみたけどどこにでもある普通のめんつゆの味じゃねーか ステマだったのか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1547278907/557
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s