[過去ログ] 味噌作りのすすめ (981レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
966: 2009/10/26(月)11:30 ID:TnF9RN3X(1/2) AAS
ジップロックの爆発問題なら、針で微小な孔を一つ、上端の方に開ければいいだけ。

圧が高まれば、そこからシューシュー抜けていくよ。カビは大丈夫。
普通の味噌作りではラップを被せる程度の隙間だらけの封でOKなんだから、針の穴
程度では問題にならない。

あと、常にガスが噴出しているので、カビの胞子が逆流して入り込む余地が無い。
968: 2009/10/26(月)13:25 ID:TnF9RN3X(2/2) AAS
単に好みの問題だと思うけどね・・・
ジップロックのデメリットといっても大型ジップロックで針の穴を
開ければガスの問題はクリアできるし。プラスチックから何かが
溶け出てくるかもしれないとか、そんくらいじゃない?(ジップ
ロックの原材料も製法も知らないので何が溶けるリスクがあるのか
と問われても困るが・・・それは高分子化学の専門家に任せるとして)

10〜20kgの味噌瓶は置いておくだけで雰囲気があるかも。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.318s*