[過去ログ] 雑談スレ@削除知恵袋板 23 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
627(2): 2013/03/09(土)11:43 ID:4OhH3K+40(1) AAS
>>625
自分ではよく分からない、良い答えが思いつかないならば、その板の特定の事情について
生半可な理解を元に無理に何かを言おうという事はせず、発言を控える。あるいは何が
問題なのか、丁寧に質問をする事から初めて、いきなり結論をぶつけない
こういう事は多くの人がやってると思いますよ。自分を棚上げしてる訳では有りません
628(1): 呑んだら名乗らない 2013/03/09(土)14:53 ID:MEa9LtlO0(1/4) AAS
>>626
>常識的にわかってる事以外の有効策が思いつかないならば、上から目線でいちいち諭す
>ような事を書き方をしなくても、黙ってれば良いのでは?と言う事なのだと思うが。
2ちゃんねるの歴史の中で運営系での質問は略出尽くし、それに対しての回答も蓄積されています。
質問者はその常識的な回答が見つけられなかったんでここに質問に来たんじゃないですか?
その方に対して黙ってスルーするのがあなたの常識なんでしょうか?
>自分が何か言いたい、オレが何かしなくてはという事の方が先に立って、教え諭すのが
>生き甲斐になっちゃうと、端から見てると迷惑なおせっかいにしか見えない。
削除系で良血野次馬はその蓄積された知識から最良の回答を論ずるのが生きがいです。
貴方が傍から見て妙なお節介と思われるのなら、貴方が再利用の回答でも示されれば。
省13
644(2): 名無しの妙心 2013/03/10(日)02:46 ID:kYPSZruO0(1/3) AAS
>>626
その常識的にわかってる事すらわかっていない人には、他人からのアドバイスというのは
有益だと俺は思うがね。上から目線云々は、それをわかっていない人にとってはそれ程問題じゃなく、
むしろ横で見てる人間にとっての問題じゃないかね?
ぶっちゃけ、おいおいこれは・・・って言うのは実際にあるよ。だども、そうじゃない物まで、特定の人間がやってる事だからと言う
理由だけで突っかかってるように見える事もままある。よく詐欺とかで、質問に対してテンプレ回答してるのに、上からかぶせたりとか
やったりしてるのは目に留めてもらえないんだよねw アレな質問をアレな態度でしてる人間に厳しい姿勢で接してる場面は
目に留まりまくってるみたいなのにw
>>627
自分ではよくわからない事でも、一生懸命考えて調べてわかろうとして、その上で何かを言う事が
省13
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s