[過去ログ] 雑談スレ@削除知恵袋板 23 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
616: 2013/03/07(木)11:53 ID:ckaePbWM0(1) AAS
(そんなところに誘導して何が起こるか考えてみろって)
617: 以下略 2013/03/07(木)12:16 ID:fVT44pqHP(1/2) AAS
(ちゃんと伏線が張ってあるから、通常通りで対処だと思いますよ)
618: 2013/03/07(木)14:09 ID:D0pz72nB0(1/2) AAS
>>614
GL4じゃなくてGL5もしくはGL8が削除理由としては妥当だから却下される可能性は大いにある
619: 2013/03/07(木)14:10 ID:D0pz72nB0(2/2) AAS
GL8じゃなくてGL3だった
620: 2013/03/07(木)15:37 ID:amm0qHzz0(1) AAS
一方的に粘着してスレ立てして、そのうえで削除依頼にまで絡んでいるという事例だと見受ける
621: 以下略 2013/03/07(木)21:57 ID:fVT44pqHP(2/2) AAS
効いてる効いてるw
622: 2013/03/08(金)09:33 ID:yYWe4+1w0(1) AAS
>>613 それは膨大な通信量の管理維持費の関係です。
>>615 ご指摘とご指導を頂きまして、ありがとうございます。
恐らく メンヘル板の住人の構成として申しますと
一般人となりきりが0.5割
患者の親族が0.5割
患者が5割
3割が薬の売人(非合法と合法も含む。)
荒らしが1割ですね。 大半が必死になっている患者か一見さんです。

先日に相談した方の↓書き込みで、とりあえず様子見をします。

"「4月に就職が決まったから、・・・以下略」"
省2
623: 2013/03/08(金)19:22 ID:XmqDjydD0(1) AAS
「ちょっとアレ」ってラベル付けしても、それで済む問題じゃないよな
考える前から答えのパターンが用意されてるような口出し方は、何にも効きません

あーそれはあれだからこっち行け
ちょっとアレだからなあ
ここでできることは何もない、自分で考えろ
あんたが〜すれば済むこと
2ちゃんはそういうところではありません
624: 馬鹿みたい 2013/03/09(土)10:19 ID:mfKL4/GC0(1) AAS
AA省
625
(2): 名無しの妙心 2013/03/09(土)10:36 ID:jwcH7qpR0(1) AAS
「たらい回しにすんな、ちゃんと回答しろ」っていいながら、たらい回しにせずにちゃんと回答してる人って
ほとんど見かけないよね。自分棚上げしちゃあ、説得力無くて誰もその人の言う事なんか聞かなくなる、
という発想がないんだろうかなぁ。

>>612
そういうスレとか放置するのがどうビジネスになりうるのか、というのを常々聞いてみくあるんだが、
誰もそこら辺のモデルみたいなのって想定せずに、単に「削除しない=金を貰ってるからだ」と短絡的に
結びつけてるだけだったりするんだよね。

貴方はそこら辺何らかの認識みたいなのがあってビジネス云々言ってるのかな?
だったらちょっとそこら辺教えて貰いたいんだけど。

ちなみに、>>609の相談については、特定個人を弾きたいなら、2ちゃんねるという
省5
626
(2): 2013/03/09(土)11:06 ID:PliQWvgP0(1/5) AAS
>>625
常識的にわかってる事以外の有効策が思いつかないならば、上から目線でいちいち諭す
ような事を書き方をしなくても、黙ってれば良いのでは?と言う事なのだと思うが。

自分が何か言いたい、オレが何かしなくてはという事の方が先に立って、教え諭すのが
生き甲斐になっちゃうと、端から見てると迷惑なおせっかいにしか見えない。

別に特定のコテハンのことを言ってる訳でもなく、叩いている訳でもないのであしからず
627
(2): 2013/03/09(土)11:43 ID:4OhH3K+40(1) AAS
>>625
自分ではよく分からない、良い答えが思いつかないならば、その板の特定の事情について
生半可な理解を元に無理に何かを言おうという事はせず、発言を控える。あるいは何が
問題なのか、丁寧に質問をする事から初めて、いきなり結論をぶつけない

こういう事は多くの人がやってると思いますよ。自分を棚上げしてる訳では有りません
628
(1): 呑んだら名乗らない 2013/03/09(土)14:53 ID:MEa9LtlO0(1/4) AAS
>>626
>常識的にわかってる事以外の有効策が思いつかないならば、上から目線でいちいち諭す
>ような事を書き方をしなくても、黙ってれば良いのでは?と言う事なのだと思うが。
2ちゃんねるの歴史の中で運営系での質問は略出尽くし、それに対しての回答も蓄積されています。
質問者はその常識的な回答が見つけられなかったんでここに質問に来たんじゃないですか?
その方に対して黙ってスルーするのがあなたの常識なんでしょうか?

>自分が何か言いたい、オレが何かしなくてはという事の方が先に立って、教え諭すのが
>生き甲斐になっちゃうと、端から見てると迷惑なおせっかいにしか見えない。
削除系で良血野次馬はその蓄積された知識から最良の回答を論ずるのが生きがいです。
貴方が傍から見て妙なお節介と思われるのなら、貴方が再利用の回答でも示されれば。
省13
629: 彩虹 ◆NIJI.D.avU 2013/03/09(土)15:04 ID:HUYLNIfZP(1/2) AAS
削馬4兄弟のひとりアル中は相変わらず議論のための議論
屁理屈のこね回しだけで全然中身のないことを言ってるな。
630
(1): 呑んだら名乗らない 2013/03/09(土)15:20 ID:MEa9LtlO0(2/4) AAS
追放されて干されてる人は概ねその様な考えになるかと。
現役と話がかみ合わないのは仕方のない事かと。

文意が理解できない人には中身のない事と見えるのは仕方のない事です。
ここの所貴方は感想文で随分恥ずかしいですよ。
631
(4): 2013/03/09(土)15:31 ID:PliQWvgP0(2/5) AAS
>>628
俺は常に質問者より上位にいる。
上から目線で、迷える子羊を教え導いてやるのが使命だ。
俺がいないと2ちゃんは回らないんだ、と自分に言い聞かせるようなレスですね。
事情がちゃんと飲み込めて、相手の立場が理解できるまで断定しない、
一緒に考えるためにまず質問から始める、という事ができない人のようです。
632
(2): 2013/03/09(土)15:36 ID:PliQWvgP0(3/5) AAS
>>630
あなたのそのような、限られた仲間内、限られた経験、限られたパターンしか
認めない凝り固まった態度よりは彩虹氏の方が、まだマシです。
633
(2): 通りすがりのミッちゃん 2013/03/09(土)15:42 ID:MEa9LtlO0(3/4) AAS
>>631
良いんじゃないですか。概ねその通りです。

貴方がその理想にのっとってしっかり行動して頂ければ
私の居場所はなくなり引退するだけです。

文句を言うより自分で行動した方が早いですよ。
634: 通りすがりのミッちゃん 2013/03/09(土)15:43 ID:MEa9LtlO0(4/4) AAS
>>632
おっ。PC三台の業者のお出ましか。wwww
635: 2013/03/09(土)16:58 ID:PliQWvgP0(4/5) AAS
>>633
まだ理解していない様ですね。
私は既に、
「事情を理解していない事案については、脇から首を突っ込んだりして迷惑をかけない」
と言う事をずっと実践していますよ。
つまり、とっくに行動しています。
行動というのは「余計な事をしない」というのも含みます。
1-
あと 366 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s