[過去ログ] よりよいアドバイスの仕方について (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8
(4): 通りすがりのミッちゃん 2012/05/08(火)22:27 ID:H/i8yYC40(1) AAS
2chスレ:sakukb

他人の学年が気になるという事は未だその範疇の方ですか?
2ちゃんねるは、学年や年齢、学歴など関係なく対話のできる場所ですが。。。

貴方の今までのレスを見返すと、そのような部分に執着があるように見えます。
小学生でも正しいことを言った者が勝つ場所なんであしからず。。。
16
(3): 2012/05/10(木)12:10 ID:j+M6V6of0(1) AAS
ここは雑談スレではないので、>>7-8>>14あたりはスレ違いです。
おひきとりください。
25
(1): 名無しの妙心 2012/05/10(木)14:34 ID:uJxbte5k0(1/15) AAS
>>20
うーんとだな、スレ違いの話題=雑談って事にはなりません。
雑談という物の定義は、削除ガイドラインを元にすると次のような物になります。

>全く情報価値の無いもの・真面目な議論や話し合いを目的としないもの・板の趣旨よりネタを優先するもの・客観的な意見を求めないもの・等の、複数の状態に当てはまる

で、情報価値が無いかというと微妙。
真面目な議論や話し合いは、目的にしている。
ネタは優先していない。
客観的な意見を求めている。

とまあ、全然雑談じゃないわけです。
しかもこれ、厳密には「スレッド」の処理理由だったりもするんで、
省21
26
(1): 2012/05/10(木)14:35 ID:ITrEvX1I0(4/7) AAS
当然そんな事は含んだ上での表現です。というか、それはあなた方によっていつも使われている表現ですので、
不都合が有るのならば、あなたがた自身もそのような表現を使わないように注意しましょう。
(あなた一人だけでの問題では有りませんので、その点も注意してください。あなたの仲間全体です)

さて、では、>>7-8>>14のどこがスレの趣旨に沿った発言であるのかを説明してみてください。
それが出来ないようでしたら、雑談です。お引き取りください。
ルールを守りましょう。わかりましたか?
27
(1): 名無しの妙心 2012/05/10(木)14:38 ID:uJxbte5k0(2/15) AAS
二言で言うと

・スレ違い=雑談とはなりません

・スレ違いの話を続けようとするなら相手をしますよ、と言う前に、スレ違いの話だと認識してるなら
 誘導とかしましょう

という事ですね。

あと、>>16で言ってるレスでも、>>8はちょっとここに持ってくるには微妙なレスだなぁ、と俺も正直思う
というのは書いておきますw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.154s*