[過去ログ]
削除人や案内人の不足について語るスレ3 (986レス)
削除人や案内人の不足について語るスレ3 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1242820121/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
60: 迷ったら名乗らない [sage] 2009/08/14(金) 00:00:02 ID:2Hazowu70 そもそも削除人にむいているというか採用したい人ってのは ひろゆきのコメントを知っているなら、荒らしや板違いに対して せっせとはたらく人じゃ無い筈。 そういうのに期待して裏切られた気持ちになっている人が規制に期待を 寄せているだけじゃないの? 所詮削除は台風の後のゴミ拾いをしてくれる近所のおばちゃんでしかないし それ以上を求めるのも間違ってる。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1242820121/60
61: 迷ったら名乗らない [sage] 2009/08/14(金) 00:09:26 ID:C1pv7pis0 住人の期待に削除より規制の方が応えてくれるってだけの話 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1242820121/61
62: 迷ったら名乗らない [sage] 2009/08/14(金) 00:16:07 ID:2Hazowu70 規制で対応すべき対象に対して、規制に期待を寄せるのは勝手だけど 気に入らないものは全て規制、って勘違いしてなきゃいいんだけどね。 そのうち規制人弾劾なんてのも出てくるのかなぁ。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1242820121/62
63: 迷ったら名乗らない [] 2009/08/14(金) 06:57:38 ID:JDKOFVJ8O 削除人死ね http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1242820121/63
64: 迷ったら名乗らない [sage] 2009/08/15(土) 02:59:06 ID:Lh6u6T8h0 一定期間削除なりしてない人には辞めてもらい随時募集する というか削除は自動化を目指す 削除依頼を出されたスレにはスレストのような「依頼出されてます」的な通知を自動でして スレスト状態にする。 削除依頼内容に異議がある1さんは専用のフォームに異議を申し立てる 24時間ないし数日中に1の異議が無い場合は自動的に削除される 異議申し立てがあった場合にのみ削除人の多数決が行われ取り消しか削除が決まる こんな感じで。 とにかく半年以上放置とかありえねぇって感じ http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1242820121/64
65: 迷ったら名乗らない [sage] 2009/08/15(土) 03:05:03 ID:IP8PUubJ0 随時募集だけすればいいじゃん http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1242820121/65
66: 名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 [sage] 2009/08/15(土) 08:00:53 ID:pdwkBBVu0 昔っから何度も何度も「今いる削除人をやめさせる事のメリットとデメリット」について説明されてるのに それでもまだこういう人がいるんだなぁ・・・いくら削除が滞っているとしても、それって「今いる削除人を やめさせる理由」にはならないんだけど。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1242820121/66
67: 迷ったら名乗らない [sage] 2009/08/15(土) 10:09:35 ID:nZCwxd3u0 定員制か何かと勘違いしてるんだろ。実際は定員などなく際限なく増やし続けているわけだが。 ただでさえ自主的に活動しなくなる削除人が募集人数を上回って減少していく一方なのに、 たまには活動する可能性のある削除人まで辞めさせたら余計に減ってしまうという単純な理屈が理解出来ない馬鹿が絶えない。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1242820121/67
68: 散歩中 ◆nRo5pHFudchL [sage] 2009/08/15(土) 11:31:26 ID:++k3KazR0 ,辞めさせられるという制度が、削除判断をする動機となりうると考える人はいるだろうし、 別に否定しなければならないほどのことでもないと思うが。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1242820121/68
69: Auditor01 orz ◆AuditTUVJw [sage] 2009/08/15(土) 11:43:34 ID:uuTM1Unl0 辞めさせろと言ってる奴が削除の事に詳しかった試しはないし ましてや板違いなんて事すら理解していない。 にもかかわらず「こうあるべきだ」というのは批判要望を通り越して 単なる妄想にしか過ぎない。 市立図書館の受付に来て、仕事をしない市会議員を辞めさせろ って言われてもねぇ。頭おかしいんと違う?とかわいそうな目でしか見れない。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1242820121/69
70: Auditor01 orz ◆AuditTUVJw [sage] 2009/08/15(土) 11:54:18 ID:uuTM1Unl0 ま、 ・スレは立てた人のものでもないし気に入らない人のものでもない。 ・スレはその板の住人、ひいては2ちゃんねる全ての住民のもの ・立ててはいけないものを立てたとしても「転んでも泣かない」 ・専ブラもあるので気に入らないスレは見ない ・スレッドフロー掲示板なんだし糞スレはかまわないで落とす ・あげたがる馬鹿は放置無視 ・ゴミがたまったな、と思った人が削除依頼をする。気にならないなら放置。 ・削除人はゴミを拾ってくれる親切な近所のおばさん程度に思う事 ・がちがちに削除したいシステムの掲示板が欲しければ余所に行けば? ・それでも2ちゃんねるを使いたいなら自分で削除人になれば? ・○ヶ月放置は放置される理由を考えましょう。掃除のおばちゃんは 掃除したくない家の前まで掃除してくれません。 長くなったけどこんなもんかな、無知蒙昧の輩への基礎知識講座としては。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1242820121/70
71: 迷ったら名乗らない [sage] 2009/08/15(土) 11:54:21 ID:8voW8KeTO >>66-67に、とても同意です。。。 >>68 まぁそういう考え方もありますよね。。。 >>69 確かに。。。(笑) http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1242820121/71
72: 迷ったら名乗らない [sage] 2009/08/15(土) 12:42:48 ID:I+H9F2/20 住人側から見ているのか それとも運営側から見ているのか 視点の違いで意見が分かれているだけにしか見えないんだが http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1242820121/72
73: Auditor01 orz ◆AuditTUVJw [sage] 2009/08/15(土) 13:51:10 ID:uuTM1Unl0 >>72 大前提として、住民になる「前」の人は 使 い 方 & 注 意 いろいろな決まり 2ちゃんねる鉄の掟 は読んでいる筈なんです。 その上で2ちゃんねるを使用して、住民となっているはず。 読むべきものを読まずに意味のないところでアジ垂れるのは 住民視点ではなくって「単なる我が儘」に過ぎないでしょう。 住民であると断言するならば、あるべき論と要望をきちんと切り分けて 然るべきところで然るべき形で主張すべきです。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1242820121/73
74: 迷ったら名乗らない [sage] 2009/08/15(土) 14:30:50 ID:I+H9F2/20 >>73 その考え方や理屈が運営側の視点にたったもの それぞれがそれぞれの視点や立ち位置で意見を言っているから絶対に噛み合わない ここはずっと前から不満を書き捨てるだけの場所になってる http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1242820121/74
75: 散歩中 ◆nRo5pHFudchL [sage] 2009/08/15(土) 14:42:57 ID:++k3KazR0 別に、運営として、さまざまな注意事項を読んでから登校しているという前提でものを 考えるのは構わないし、そうしない住人さんと噛み合わなくとも、何の問題もないわけだが。 不満を書く人もいるが、ルールを無視して書き連ねれば、説得力皆無で誰も相手をしない だけの話。誰も相手をしない投稿は独り言と同じこと。 独り言なら、夢独り言板もあるし、チラシの裏もある。 要は何をしたいか…だね。>>74さん。 ルールを変えたいのならばルールは守って投稿しないとへんでしょ。 運営方法を変えさせたいなら、それはここで書くことじゃないし。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1242820121/75
76: 迷ったら名乗らない [sage] 2009/08/15(土) 15:03:07 ID:xSSXMs8v0 行き着く所は、結局、お前がやれ、なのだな 自分が削除人になってガシガシ活動する 自分が削除人採用担当者になってガシガシ増やす 自分が理想の掲示板作っ(以下りゃ http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1242820121/76
77: 迷ったら名乗らない [sage] 2009/08/15(土) 15:07:38 ID:qrYrSRbV0 「お客さん気分の人は要らない」だな http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1242820121/77
78: 迷ったら名乗らない [sage] 2009/08/15(土) 15:11:41 ID:I+H9F2/20 >>75 もしかして、このスレはもう終わってるんじゃないのか?って事 誰も議論をしていないし、それぞれが書き捨てて終わりだし http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1242820121/78
79: 迷ったら名乗らない [sage] 2009/08/15(土) 15:22:26 ID:Oqrx94mK0 このスレは最初から終わってるか http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1242820121/79
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 907 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.324s*