GL 9 裁判所の決定・判決による削除について (185レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

25
(1): 2009/02/08(日)00:36 ID:IciDDuNK0(1/6) AAS
まあ、被告が誰でもいいなら、自作自演で裁判ができるな。
被告は要求を鵜呑みにすればいいだけだし。
27
(1): 2009/02/08(日)00:40 ID:IciDDuNK0(2/6) AAS
ぶっちゃけ、賠償金なんか要求しなければ、収入印紙だけで裁判所命令なんか得られる。
28
(1): 2009/02/08(日)00:43 ID:IciDDuNK0(3/6) AAS
>>26
ガイドライン9に関する一般的なことはここでおけ。
件の削除自体のことは鷺で。
33
(1): 2009/02/08(日)00:50 ID:IciDDuNK0(4/6) AAS
>>30
裁判中に状況が変われば、補正書というものが出せるんだが。
37
(1): 2009/02/08(日)01:07 ID:IciDDuNK0(5/6) AAS
>>35
そうかな?
なんらかの線引きは必要だと思うが。
39
(2): 2009/02/08(日)01:15 ID:IciDDuNK0(6/6) AAS
>>38
そもそも、引き継いだ管理者が出てこないのが原因。
裁判に異論が無いなら、そう表明して削除すれば問題にならないのに。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.804s*