いわゆる『ネットいじめ』について (303レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
71(3): 2009/07/11(土)20:32 ID:6IDZkFu10(1) AAS
助けて
ネット(予備校の掲示板)で、特定されて、個人情報を
載せられて、脅されて、いじめられてる。
俺は悪いことしてない。
どうしたらいい?
削除要請してもよく分かんない理由で無視された。
形式がどうこうとか分かりません。
72: 名無しの妙心 2009/07/11(土)21:08 ID:cHirJ0Bs0(1) AAS
>>71
警察やら弁護士やらに相談してください。
割とマジで。
74: 2009/07/11(土)21:25 ID:rfXXOuwyO携(1) AAS
>>71 予備校の先生や職員、親、弁護士、等のどれかに、どうしたら良いのか、具体的な返事や答えが出るまで、きちんと事情を話して相談しなさい。
75: Auditor01 orz ◆AuditTUVJw 2009/07/11(土)22:27 ID:qMUG6VgT0(1) AAS
>>71
すげえマジレス
脅されたり、虐められている事が実害を伴うものなら
まずは証拠をそろえて警察に相談してみてください
特に金銭が絡むのでしたら早急に
脅されている理由が他人に相談できないような内容であれば
市役所や区役所で無料の弁護士相談をしています
大体平日の昼間ですから時間調整が難しいかもですが
HPで探したり、直接行って予約を取って相談してみてください
もちろんその場合も、時間が限られているので証拠をそろえ、
省9
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.261s*