【KB-078】板新設は、既存の板の趣旨をどう変えるか (136レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

90
(2): 削除屋@小太郎 ★ 2006/10/19(木)11:46 ID:???0 AAS
>>89
>記者と一般の住人でスレの立て易さが全く違う
根拠はこれだけですか?

ニュース系というのは情報収集を第一目的とする板ですから、
スレの立て易さが違うわけですが、そんな板ですら「重複あり」と言ってるわけで、
「一般論」とする事を否定するどころか、促進するような文脈なのではないでしょうか。
91
(3): 1000 willows ◆YMO/TMcupE 2006/10/19(木)12:26 ID:lB41SvO00(1) AAS
>同じ事象・人物に関するスレッドは、
>個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象になります。

同じ事象ではあるが、立場の違いによって、
その事象の捉え方、あるいは利害等で明確に差異が生じるような場合は、
そもそも重複しているとは(多少の違いである)言えない。
例を挙げるならば、太平洋戦争という事象において、
日本の太平洋戦争とアメリカのそれとでは、
その目的や利害・捉え方は全くといっていいほど異なるわけで、
これらが別々に存在したからと言って、即座に、重複しているとは言えない。
したがって「重複あり」という表現は妥当ではなく、
省5
92
(1): ◆HFGVBeMRf. 2006/10/19(木)12:45 ID:Fq3+mhZ50(2/3) AAS
>>90
見方を変えれば促進させるような意味合いとも取れるけど、実際問題として
議論された板以外では従来通りの扱いのままなわけです。
そんで、>>54をあげたのは、FOX ★という人が重複してもいいだろうと提案
し、それに対する管理人の答えが情報の集積という意味でやめてくれと。
重複はしない方がいいと考えている中、後々の議論により様子見しようと。
同じ話題でも見る角度を変えることで、新しい遊び方ができると。

実際利用して見ると、どれも同じような内容で角度を変えた利用法とは言え
ないかなぁと個人的には思った。つまり、情報が分散化し利用し難いと。
これは、個人的な感想ね。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.554s*