[過去ログ] スレ立てるまでもない質問・相談★6 削除知恵袋 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
716: ◆mooN.KttY. 2005/10/09(日)19:14 ID:HIar0oKn(2/2) AAS
どうでもいいけど、おふろカーって名前かわいいよね。
717: 2005/10/09(日)19:14 ID:fEfGT5UX(1) AAS
半分重複を削除すると削除王ランス ★になれますゆ
718: 水色@飛行石 ★ 2005/10/09(日)19:20 ID:??? AAS
>>710
復帰スクリプトを知ってるけど、その時キャップを
持ってなかった人に配られた★ですがー。
3人しか配られてませんー。
719(1): 2005/10/09(日)19:23 ID:0jUiQ8gi(2/5) AAS
トオルちゃんは復活してますか?
アドも全部かわっちゃったみたいだし。
元気にしてんのかな?
720(1): 優佳 2005/10/09(日)19:28 ID:a8u7NzVQ(1) AAS
お疲れ様です。
先日、削除依頼をしましたが、2ちゃんねる初心者で、私自身が、あまりPCに詳しくありません。
「削除ガイドライン」を呼んでいましたら、できるだけきちんと、書いたほうがよい。
というような感じでしたので、「フルネーム」と「自宅のプロバイダメール」と削除内容に、
削除したい内容の個人名を同じくフルネームで依頼してしまいました。
それにより、先日から、自宅のメールに、いたずらのメールがたくさんきます。
色々調べながらやったのですが、難しい言葉(用語)ばかりでしたので、
正式に依頼出来なかったのでしょうか。
できるだけ解りやすくやったつもりだったのですが。。。
削除依頼の文面を消すことは可能でしょうか?
省7
721(1): 音速の案内人 ★ 2005/10/09(日)19:37 ID:??? AAS
>>720
法人や団体ではなく個人だったら名前とかメールアドレスは適当でいいんですよ。
書いてしまったのは自己責任という事ですので
削除依頼そのものは削除される事はほとんど無いと思います・・・。
迷惑メールの件についてはメールアドレスなどを変えたりするなどして対応してください。
722(3): 2005/10/09(日)19:52 ID:VpHpseuR(1/9) AAS
なぜ削除人はミスしたのに謝らないのか?
一般住人にはできない「削除」ができるのだから
削除人はミスしたら住人に謝るくらいはするべき。
謝罪しない削除人はアカウント停止するくらいの勢いで。
723(2): 2005/10/09(日)19:57 ID:Eir/sqwl(1) AAS
>>722
謝罪しないで逃亡した削除人のアカウントが止められたことがありました。
724(3): 2005/10/09(日)20:09 ID:VpHpseuR(2/9) AAS
>>723
えっ 実例があるんですか?
それは何という名前の削除人ですか?
725(2): 从*^▽^) ◆tKj6jxXP6U 2005/10/09(日)20:11 ID:SvRTJFHN(1/2) AAS
>>722
「ミス」ってのも大雑把すぎる言い方だねぇ从*^▽^)
具体的に、どういう場合が「ミス」なのヨン様。
726: 吉田 ( ´Д`)y──┛~~子 ◆eYarkNS/JQ 2005/10/09(日)20:12 ID:0Q9kJ/LM(2/5) AAS
>>725
だからROMってろって。
>>724
あなたに関係ないですね。
それと相談なら具体的にどうぞ。
727(3): 2005/10/09(日)20:15 ID:gVQtj/Pr(1/3) AAS
>>724
「誰が」やったかではなく「何を」やったかが問題ですので、
現状は非公開となっているようです。
728(1): 2005/10/09(日)20:20 ID:VpHpseuR(3/9) AAS
>>725
エロ・下品などの削除対象を他板に移転した場合とかです。
729(1): 2005/10/09(日)20:21 ID:VpHpseuR(4/9) AAS
>>727
謝罪したのは表で、ですよね。
だったら実例があるはずですが、それすらも非公開なんでしょうか?
730(1): 从*^▽^) ◆tKj6jxXP6U 2005/10/09(日)20:24 ID:SvRTJFHN(2/2) AAS
>>728
具体的にその移転されたというスレのアドレスを貼ってみてちょんまげ。
何板から何板に移転されたの?
ミスかどうかの判別は具体的でないとだめだよ〜从*^▽^)
731(2): 2005/10/09(日)20:29 ID:VpHpseuR(5/9) AAS
>>730
仮定の話なので具体例ではありません。
ではこうしましょう。
一般住人にはできない「削除」ができるのだから
削除人はミスしたら住人に謝るくらいはするべき。
これを慣例にすることはできませんか?
732(1): ◆Swim.se4W2 2005/10/09(日)20:35 ID:E79q0npG(1) AAS
>>731
すいませんが、このへんでやってくれませんか?
削除人に物申す Part4
2chスレ:sakukb
733: 2005/10/09(日)20:40 ID:VpHpseuR(6/9) AAS
>>732
そこは特定の削除人に具体例を用いて愚痴をはき出すスレですよね。
慣例化できるか否かという提案の場所とは違う気がしますが。
734(1): 音速の案内人 ★ 2005/10/09(日)20:41 ID:??? AAS
ここも提案する場所じゃないですよ。
735(1): 道化師の案山子 ◆EPopYClock 2005/10/09(日)20:42 ID:13EC1wXy(1/2) AAS
・・・とりあえずだな、質問はなんだ?>ID:VpHpseuR氏
単なる意見・愚痴なら他所でやっとくれ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 266 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s