[過去ログ] 【KB-001】重複スレが立った場合はどうする Part2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
915
(3): 削除屋@小太郎 ★ 2006/04/17(月)02:27 ID:???0 AAS
>>876
>削除ガドライン上、重複スレッドは「原則的に削除対象」なのであります。
おや、矛盾が生じますね。

>一本だけを残して他の全てが削除されるまでは、基本的には削除対象であり続けるのであります。
ここです。
なぜその残された一本は、削除対象だったのがいきなり解除・無効化されるのですか?
その間、何かスレの性質が変わったわけではありませんよね?
そんな事がガイドラインに書かれてありますか?
最初からスレの性質(重複という状態)を絶対的に判断しているなら、これは明らかな矛盾です。

一方、「この重複スレが削除対象」「この重複スレは削除対象ではない」という、
省13
916: 削除屋@小太郎 ★ 2006/04/17(月)02:31 ID:???0 AAS
>>915訂正
× >>866と同様、
○ >>876と同様、
918: 2006/04/17(月)03:51 ID:yq0EVsAi0(1) AAS
>>915
削除依頼が出されても削除される可能性は低いので
あとは削除人を信頼するしかない、という感じかなぁ。
普通に運営しているスレは削除対象ではない、と言い切るのは難しい気がする。
削除するしないの判断ができる削除人だから出てくる言葉だよね。
普通の利用者とは違うところにいるなぁ。

あー、普通てなんだろね。まぁいいか。
962
(2): 名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 2006/04/17(月)21:29 ID:1nT8MYRN0(1) AAS
>>915
>なぜその残された一本は、削除対象だったのがいきなり解除・無効化されるのですか?
>その間、何かスレの性質が変わったわけではありませんよね?

いいえ、変わりますよ。残り一本になった時点で「重複スレッド」ではなくなるでしょう?
削除ガイドラインに抵触する理由が消えるじゃないですか。わかりませんでしたか?

>一方、「この重複スレが削除対象」「この重複スレは削除対象ではない」という、
>相対的な判断をするのが、住人の円滑なスレ運用を促す妥当な判断方法と言えるでしょう。

そうではありませんね。それらの重複スレのうち、立てられた時間・1の内容等を総合的に判断して
「重複であっても、これは消す必要は無いと思える1本」を削除人さんが残せばいいわけで。

#その意味においては、明王氏のように「立てられた時間に比重を置きすぎる」のも考え物かと。
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s