[過去ログ] 【KB-001】重複スレが立った場合はどうする Part2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
640
(3): 削除屋@小太郎 ★ 2005/10/03(月)18:54 ID:??? AAS
>>636
>どのあたりに、ちょっと個人的な感情が入りすぎているのか?
>どのあたりに、価値観が入りすぎているのか?
「意図的かどうか」を判断基準にした事。

>客観的根拠をもって具体的に提示してみませんか?
示してるつもりですけどね。
・ガイドラインでは「重複スレ」というだけでは削除対象にならない
・次スレ立てを容認する考え方とも矛盾する

>どのような対応をすることが、個人的な感情や価値観が入りすぎない対応だと考えますか?
「意図的かどうか」を判断基準にしない事。
省5
641
(1): 特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o [ ∞ 〜] 2005/10/03(月)19:04 ID:sKOxX/Yy(3/3) AAS
少し小太郎さんが戻ってきたみたい。

>>640
>個人的な価値観ですよね?
いいえ、削除ガイドラインに「誰が立てたか」を最優先に重複判断しろとは
どこにも書いてませんので、個人的な価値観とは言いがたいです。

>ここでやってる話とは全然違うという事ですか?
はい、違います。
ただし、「誰が立てたか」なんて理由でスレ住人が重複スレを立て直しすることは
第三者の板住人は苦々しく思うんじゃないでしょうか。
648
(2): 名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 2005/10/03(月)21:13 ID:HO5/Q4IX(1) AAS
>>634
>>少なくとも、私は「>>1が荒らしだから」という理由はどうかと思いますね。
>それは単なる個人的な価値観ですよね?

個人的な価値観というよりは、「削除ガイドラインを読んで、そう解釈した」のですが。

むしろ逆に聞きたいのですが、小太郎氏は重複スレが立った場合、「>>1が荒らしだから」という
点を削除判断の材料にしているのでしょうか?

2ちゃんねるというサイトは、「誰が書いたか」ではなく「何が書かれているか」を重視する所だと
思っていたし、削除ガイドラインもその考えで書かれていると思っていたのですが、その考えは
間違っているのでしょうか?

それから>>640について一つ疑問が。
省4
650
(1): ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs. 2005/10/03(月)22:02 ID:zOBPSSph(2/2) AAS
>>640 小太郎ちゃん☆
m9ξ=´∇`=ξ 「問いとは違った答えを返す」なんでぇ
『小太郎ちゃんは議論ができないコ』ってことでファイナルアンサーDAZO!と♪

『相手が主観的であることを証明するには、客観的根拠を提示する必要がある』
ってことの理解から始めようねぇ。 
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.053s