[過去ログ] 【KB-001】重複スレが立った場合はどうする Part2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
470(5): 2005/08/18(木)08:18 ID:98cjajD0(1) AAS
たとえば950で立てるという了解でスレを進行していたところが
嫌がらせ目的とか自分がスレを立てたいとか
付けてみたいサブタイトルがあるとかそういう理由で
850くらいで次スレを立てる人って居ますよね
次スレ立てるならスレの中で950がどうのという話になってるかどうかの確認とか
スレのほうに確認するとか最低限それくらいはすべきではないですか?
守らない人が居るのならルールのほうが悪いというのは違うでしょ
それなのに故意に重複スレを立てたのだから、、と言われてしまうと
スレ内でのコンセンサスとかの全否定になると思うんですがねえ
471: 2005/08/18(木)09:06 ID:9C0Cf44j(2/3) AAS
>>470
それだと、発言数がそれほどでもないスレで、いままで暗黙の了解という形で
950あたりで新スレが立っているような正常なスレ進行をしていたバヤイ、
950で新スレ、とわざわざ謳ったり、話し合いをしなければ
いけないことになってしまう?
明文化しないことのメリットとデメリット、
コンセンサスの使い道がビミョウではあるかも。
473: 名無しの妙心 2005/08/18(木)10:33 ID:xK3sLggm(2/3) AAS
全ては流れのままに。
>>470
ルールそのものは悪くないわな。
そのルールを活かして流れを作れない人が悪いだけで。
まあ、時としてルールは荒らしへの反応の大義名分として
使われる事もあるからな。
作るなら作るで、そういう事も考えてある程度柔軟性のある
ルールを作っておくべきだろう。
474(2): 2005/08/18(木)17:53 ID:IkJ3rN1H(1) AAS
>>470
スレ立てたヤツとの間でコンセンサスが取れてないからスレが立つんだろ。
スレの中で利用者同士の足の引っ張り合いをエンジョイするのは勝手だが
それに削除人を巻き込むのはやめてくれ。
475: 名無しの妙心 2005/08/18(木)18:12 ID:xK3sLggm(3/3) AAS
>>474
そりゃ違うな。あえてコンセンサスを乱し、
その様を見て笑う人間というのが存在するのもまた事実だ。
コンセンサスってのは多数決のようなもんで、
完全に同一のコンセンサスを全スレッド参加者と取る為には、
それこそ人類補完計画が必要になる。
>>470が想定してるのは、そういう奴がいた場合の事だろう。
そういう時にそういう奴を無視できずに、ずるずる引きずられて
行ってしまうような状態になるようだったら、その時点からは
足の引っ張り合いが生じている、と言えるかもしれんが。
482(2): 2005/08/21(日)15:15 ID:xLqCVBT0(1) AAS
>>470
早めにたっても多めにたっても
慌てず騒がず何事もなかったように使うのが乙女のたしなみ
荒らしが調子に乗ってまたたてる?
それでもなお慌てず騒がず使うべし
>>1が削除対象ならそうはいかない
削除人に頼んで消してもらうのがよい
単に時期のずれ、たった数、ちょっとした煽り、テンプレへのいたずら
そんなものはたいした問題ではないんです
気になる人だけ気にしてればいいような問題
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s