削除ガイドライン変更案 3 (291レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

52
(1): 忘れ去られる権利 2014/05/24(土)23:10:24.66 ID:HOST(50/252) AAS
>>51
そういうのも使い古されたフレーズですよねえ、自分が言い負かせない相手に対して。
これまでの削除に疑問を持つ人に、野次馬がさんざんそう言うフレーズで質問者を
追い返して「消させない」を堅持してきました。

消さない為のエネルギーを費やすより、消してしまった方がずっと削除人の負担も
無いでしょうに
245
(2): 案内人湊 ★ 2014/06/18(水)21:22:25.66 ID:???0 AAS
>233
こんなに時間がかかって申し訳ないやら…

今後の課題、保留分については少しまとめてみます。

>241
どういう意味でしょう?

>243
それは今も昔も削除対象となりうる要件だと思いますが…
元のガイドラインでも、新しい方でも。
それが荒らし依頼なのかどうかを判断するのは削除人の方ですが。
263: ◆my.Z...... 2014/06/21(土)20:35:25.66 ID:HOST(230/252) AAS
2ちゃんねるでの関連レスは遠方過ぎると採用されない。

板が別の場合などまるっきりの無問題
荒らしの意図が丸出しになっているこういう2枚の板にまたがる投稿(時間帯からホボ同一人物)
荒らし依頼が先ならば別の人物の可能性が大となるものの、此のケースは逆。

荒らし依頼とは決して判断されないメールアドレスのみの書き込み【2014/05/05(月) 09:33:38.01】
これは荒らし依頼となるらしい。。。スレを立てた投稿時刻【2014/05/05(月) 09:55:24.81】
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.441s*