[過去ログ] ニュース速報板@削除議論 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
810
(1): Dele Raven ★ 2022/03/15(火)00:10 ID:CAP_USER(75/81) AAS
>>808
すいませんこちらを貼るべきでしたね
削除ガイドライン
外部リンク:info.5ch.net

削除人の心得は読んでいるつもりですがその質問の意図は理解しかねます
811
(2): 納豆スレ住人 2022/03/15(火)00:16 ID:HOST(677/700) AAS
法人に関係するものは原則放置ってガイドに書いてません?
令和納豆のオーナー会社の社長が書いたものというなら、削除対象ではないのでは?
また、クラファンリターンの詐欺疑惑や実際民事で訴えられてること、
監査役税理士が助成金詐欺で逮捕、更に数回の再逮捕されていることを考えると、
法人として世の中に影響を与えているものとして、更に削除対象ではなくなるのでは?

スレ住人の創作なら、再掲をわかった上で本人が訴えてないのだじゃら、削除対象ではないのではないでしょうか?
812: Dele Raven ★ 2022/03/15(火)00:22 ID:CAP_USER(76/81) AAS
>>811
削除ガイドラインとわたしが書いたレスをよくお読みになってください
813: 石川県 2022/03/15(火)00:25 ID:HOST(678/700) AAS
おつかれさまです。

2chスレ:news

の類いのレスがここ数日前より、削除申請により削除されることがあります。

もともと、出所不明の文章ですし、内容も支離滅裂で不まじめな内容です。

申請があったとしても、今後は削除不要でよいのではないでしょうか。
省1
814
(1): 2022/03/15(火)01:21 ID:HOST(679/700) AAS
スレ住民の創作だから削除するなという人がいるから調べてみたが、
最初に一連の画像を貼った人は「創作ではない」と書いている

2chスレ:news
> 96 名前:テルモリトバクター(茨城県) (ワッチョイW eb7e-tROF) [US][] 投稿日:2021/08/12(木) 13:26:35.74 ID:rdVOwSUk0
> これで終わり
> 創作ではない
> 炎上後に書かれたもの

また画像と一緒に貼られてるwikiにも
「執筆者はM社長本人の可能性が非常に高い。」
と書いてある
省1
815
(1): 石川県 2022/03/15(火)01:26 ID:HOST(680/700) AAS
>>814
だからなに?
出所不明は変わらんでしょ?

それとも宮下社長著とそれで断定してよいのかい?
本人の言質なく。
816
(1): 2022/03/15(火)02:21 ID:HOST(681/700) AAS
>>815
スレ住民の創作ならともかく出所不明なら消さなければいけない
誰かの著作物を無断掲載していることになるのだから
817
(1): 石川県 2022/03/15(火)08:02 ID:HOST(682/700) AAS
>>816
それはあなたの主観であって、あなたのルールだろ?
おしつけんな。
818: 石川県 2022/03/15(火)08:03 ID:HOST(683/700) AAS
そんで削除人の手を煩わせるような削除依頼なんかしなきゃいいじゃないか。
819: なまこそば 2022/03/15(火)08:08 ID:HOST(684/700) AAS
ニュー速系のソース記事も引用であっても著作者による承認を必要とするって日本新聞協会の声明をガン無視してるような……
管理人側で記事毎に払ってるならいいけど企業ページコピペとか有名人のSNSとか拾って来てスレ立てる記者とか居るしな。

もしかして過大解釈すれば今回の件引き合いに出せばデータ・画像の削除申請でニュー速の全スレにある画像を拒否なく消して貰えるって事でいいのかな?

>>811
令和納豆ちゃんと法人番号あるのな
820: 更科 2022/03/15(火)08:32 ID:HOST(685/700) AAS
カラスはこれから、5ch全てのスレで同じ対応をするのだろうか?
821
(2): 名無し 2022/03/15(火)08:55 ID:HOST(686/700) AAS
>>810
見られました
ありがとうございます

法人は原則放置と書いてありますよ
もう少し書くと★の付いた優先事項ですら無い物を依頼から数分で必死にケシて回るのはおかしいですね
因みに本スレで削除依頼をしている人がスレにグロ画像を貼りまくる荒らしだと反面してますが、削除依頼こそが荒らし依頼(重要削除対象)だった件について釈明をお願いします。
822
(1): 那須味噌炒め 2022/03/15(火)09:02 ID:HOST(687/700) AAS
データ・画像の解釈は著作権を明確に掲示してる物や重要削除で著作権違反の申請通った物だと思ってたけどどうなんだろ
スレ名とかも著作権にあたるっていくらでも過大に解釈できるし変な話、猛威を奮った悪名高い某削除人みたいな事出来るっていうボランティアが持つにはデカ過ぎる権限になってしまう
823
(3): Dele Raven ★ 2022/03/15(火)11:38 ID:CAP_USER(77/81) AAS
>>821
今回削除したものは件の令和納豆が出版したものという確認が取れませんでしたので、
GL2には抵触しないものと認識しています
理由として、漫画は削除済みである個人の著作物を再掲しているようですし、
怪文書は令和納豆社長が著作人である可能性が高いだけであるという考えです

依頼から数分で消して回るとありますが、わたしの巡回時間に近い依頼だっただけとのことは
削除依頼スレを確認していただければわかるかと思います

削除依頼をする人が削除対象を貼り続けているのであれば、こちらから荒らし報告いたします
また、削除対象と削除ガイドラインから削除判断していますので依頼人が荒らしかどうかは関係ありません

>>822
省1
824
(1): 石川県 2022/03/15(火)12:25 ID:HOST(688/700) AAS
>>823
おうかれさまです。

GL2に抵触しないという見解をありがとうございました。

また、いたずらに削除申請がされて、削除人の手間や負担が増えないように、当事者への注意など、できる協力させていただきます。
825: 名無し 2022/03/15(火)12:50 ID:HOST(689/700) AAS
>>823
ご確認、ご説明ありがとうございます
削除依頼を悪用した荒らし行為に毅然とした対処をよろしくお願いします
826
(1): ネットサーファームカシ 2022/03/15(火)13:58 ID:HOST(690/700) AAS
>>823
GL2に抵触しないということは
すなわち怪文書のコピペは今後一切削除されないという認識でよろしいのでしょうか?
ご多忙の所恐れ入りますが解答をよろしくお願い致します。
827: 2022/03/15(火)14:54 ID:HOST(691/700) AAS
>>821
GL2で原則放置とされているのは法人に対する誹謗中傷など
著作権侵害は放置対象ではない
828
(1): 名無し 2022/03/15(火)17:37 ID:HOST(692/700) AAS
〜社の社史スクショを削除対象だと考える論理が全く理解不可能です
著作権侵害に当たりませんよ、これ
829
(1): Dele Raven ★ 2022/03/15(火)19:13 ID:CAP_USER(78/81) AAS
>>824
注意喚起は最小限にしていただいて、削除対象には構わない・触れないように願います

>>826
削除ガイドラインとこのスレの当該案件を再度読み返していただきたく思います

>>828
社史であると主張するのであれば、まずそれが社史であり公開している証明か使用許可の明示をよろしくお願いします
法人著作物でも個人の著作物でも公表権に触れると認識しています
1-
あと 173 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.196s*