[過去ログ] 運営ボランティアさん指導部屋9号室 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
687(2): 削除彩虹 ★ 2010/05/08(土)20:42 ID:???0 AAS
ようやく妙心さんの主張の要諦がわかりました。
私が医者板を巡回板に加えたことで、いろいろな誤解の種をばらまいていると。
だから、医者板の削除から手を引け、ということですね。
なにせ、自治屋さんに挨拶しただけでも、指導部屋に呼び出されたり
大騒ぎになっていますから。
よく考えると、住人さんもそう願っているのかもしれません。
あとは妙心さんに自治をお任せして、ローカルルール議論の
お手並みを拝見させていただきます。
688: 名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 2010/05/08(土)21:28 HOST:nthygo271209.hygo.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>687
横から失礼。「削除から手を引け」じゃなくて、「ローカルルール制定に削除人が加担してはいけない」
と言ってるような気がしますよ。
まだ住人同士の話し合いでローカルルール案が確定していない状態で、暫定案に「削除人の名前で」
賛同するというのはまずいんじゃないか?と言ってるように思えるんですけどね。
さらにそれが「自分の考えている案にそっくりだったから」となると、「自分の好みのローカルルールを
作らせようとしている」と誤解されても仕方ないような。
ローカルルールを作るのは住人さんの役目であって、削除人が介入すべきことじゃないような。
710(1): 名無しの妙心 2010/05/10(月)00:01 HOST:dhcp140-99.tamatele.ne.jp AAS
>>687
むしろ、ここで一切手を引くような事をしたら、逆に無責任極まりないわけですけど。
既に、貴方の処理に付随する諸処の問題により、医者板には滅多に
他の削除人さんが来ない状態が出来上がっています。
それは貴方の信頼する自治の方も認識している事です。
そんな状態にしておいて、それで投げ出すというのは、無責任極まりない。
そして、その理由として、私の意図を用いるのもやめてください。
何故なら、そんな意図は私には無いからです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル アボンOFF
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s