声優 レス・スレッド削除議論 2 (696レス)
声優 レス・スレッド削除議論 2 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1145195429/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
213: 桃 ◆MoMolL1bhc @削除桃 ★ [sage] 2006/05/12(金) 21:51:17 ID:???0 >>209 「利用者」のためです もう少し詳しく言うなら (削除ガイドラインに触れないよう留意している)利用者、ですね http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1145195429/213
215: 名無しの良心 [sage] 2006/05/12(金) 22:56:57 ID:HOST:actkyo003135.adsl.ppp.infoweb.ne.jp >その件は忍なんかよりも先に、板利用者が同様の注意をしてた まあ、そういう背景があるから汎用性がない、という意見も成り立ちますよねえ、、 >>213 良識的な利用者でも、普通のライトユーザだとGLを読んでから書き込んでいるかどうかは微妙ですよ 例えば携帯の新しい機種を買ったからって、まず200頁くらいある取扱説明書を読破してから使おう、 とか思ったりはしないのと同じで、常識の範囲内で書き込みをしていれば問題は起きないだろう、 と思うのが普通だと思います というよりも削除系の板のハードユーザで無い限りまともに読んでないと思ったほうが良いでしょう それに、2ch利用者の行動の規範として求められているのは、GL(≒2ちゃんねるガイド:応用)よりも 寧ろ「使用上のお約束」(2ちゃんねるガイド:基本)とか、今は違いますが「書き込む前に。。」とかだと思いますが 「使用上のお約束」にも、もし削除基準について詳しいことが知りたい場合は、 ガイドラインを読んでください、というふうにしか書いてないですしね それに削除GLに違反するかグレーゾーンか違反しないかの判断って結構曖昧なわけで (意図的にそうなるようにGLが作られてるわけですが) しかももうかなり古いルールですから、例えば実況板の住人って自動的に >(削除ガイドラインに触れないよう留意している)利用者 から外れますしね http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1145195429/215
224: 削除屋@小太郎 ★ [sage] 2006/05/13(土) 01:51:29 ID:???0 >>213 削除ガイドラインは「触れないように留意するため」にあるわけではありません。 削除は「利用者をマゾヒスト、削除人をサディストと位置づけて行う緊縛プレイ」ではありません。 ガイドラインは、それが利用者にとって利用しにくいものであれば、利用しやすいように変えるものなので、 「触れないように留意する事」のみを目的とするのは本末転倒と言えるでしょう。 ちなみに、「削除人はマゾヒストであれ」という意味ではありません。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1145195429/224
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
5.011s*