生き物苦手板削除議論 (305レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
185(3): 削除ふぶき ★ 2008/10/13(月)17:10 ID:???0 AAS
なんか意味がよくわかりませんが・・・
2ちゃんでは人権認めるかどうかってのは削除議論ではないような。
一般論ですが、人権てのは有罪になったら無くなるもんじゃないんじゃないかと。
サイトが貼られてるってのはサイトへのリンクがあるってことだという前提で書きます。
リンクはリンクの文字列でしかなく、リンク先の内容は無関係です。
リンク先サイトの内容は2ちゃんねるには関係ないです。
これは対象区分にかかわらず、です。
有罪判決が出たという事実はなくならない、ということで。
186: 虫に聞け ◆arYYtE9br. 2008/10/13(月)18:57 ID:HOST(184/299) AAS
>>185
うは、まさかこんな暴論を見るとは思わなかった。いや、凄い(苦笑)
まだゆっくりやれる状態ではないので、後程。
189(1): 虫に聞け ◆arYYtE9br. 2008/10/13(月)21:56 ID:HOST(187/299) AAS
>>185
>2ちゃんでは人権認めるかどうかってのは削除議論ではないような。
GL1において大いに関係あると思います。刑期終了した者は一般人であれば三種に入り
個人を特定するものは削除対象です。一般人としての人権を認めないなら一群ですね。
この場合は「公益性などがあるかどうか」が問題になるわけですが有罪判決を受けた
犯罪者の「人権」と比較してどちらが優先するか、と言うことではないですか?
刑期終了者の人権をどう見るかはGL1適用の削除には避けて通れない問題だと考えます。
>一般論ですが、人権てのは有罪になったら無くなるもんじゃないんじゃないかと。
これははっきり言って暴論です。基本的人権は憲法の下で全ての国民に保障されたものです。
逮捕直後の犯罪者にも服役中の囚人にも保障されています。ただ一般人に比べ制限されているだけ。
省1
199: 2008/10/13(月)22:37 ID:HOST(197/299) AAS
…人権があると認めた上でなお消さないって言うのは、
認めていなくて消さないって事より一層複雑なんだが、
わかんないもんかなあ。
わかんないんだろうなあ。
とりあえず
>あれ、俺の誤読ですかね?そうなら誠に申し訳ない。
とかすっとぼけた事言ってる暇があったら、
勘違いなご高説を誠心誠意反省した上で
>>185を理解できるまで読み直すべきだと思うなあ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s