nanmin:難民[削除議論] (646レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
373(4): 優しい削除屋さん ★ 04/09/09 12:42 ID:??? AAS
少々スレ違いかもしれませんが、疑問に感じたことがあります。
今回の停止はうさぎさんが行ったもので、それに関する結果について、
削除議論を大いにすべきだと思います。しかし、残念ながら、
スレスト、スレスト解除、スレスト、スレスト解除の応酬になってしまったことは
残念でなりません。
しかしここで一つ問いたいことがあります。
スレスト解除は本来、スレストの目的が終了した時、または、
誤爆でスレストされたとき、本人の意思表示があって使用するものであって、
停止した本人の意思表示なく、他の削除人さんが解除するものではないと思います。
何故かというと基本的に削除は、一人の削除人さんの判断によってなされるものであり、
省9
379: 110.96.99.219.ap.yournet.ne.jp 04/09/09 12:57 ID:HOST(311/553) AAS
>>373
つまり海王★氏ねということだな。
380: 麻琴 ◆MAKOTOgqV2 04/09/09 12:57 ID:HOST(312/553) AAS
>>373
自分もそのあたりは気になってたんですが、スレスト解除っていうのは、削除とか移動とか停止のスキルと同等なんでしょうか?特別なんでしょうか?
誰か1人でも削除すれば削除されるのと同様、誰か1人でも停止解除を行えば解除される、これでいいのかどうかってはっきりしてるんですか?
それがはっきりしないまま、
◆「そもそもその夜勤さん(?)の停止解除がわかんなかったんだけど。あれは妥当な解除だったの?
停止理由を明確に言うまでもなく解除されたんで、こっちとしても再度停止するぐらいしかなかったんだけど。」>>127
◆「誰も理由言わないから、誰が何のために停止したのかが判断できず、解除された」>>171
◆「解除についても特に説明が無く、続けたいから解除しただけのようにしかこちらには受け取れませんでした。」>>181
不毛ですね
381: 名無し草 04/09/09 12:59 ID:HOST(313/553) AAS
>>373
きちんとした削除依頼があり処理報告があった上でのなら>>373で言っているようにすべきであるとは思いますが、
今回は事前の説明もなく突然
>2ch板:net
>次のあなた達のすみかです。
>難民期はもう充分でしょう。
と名無しで書かれた後の間断ないスレスト。
アカウント漏れ説も当時出ていたくらい情報が少なく正式な削除処理かどうかも疑わざるを得ない状況ではきちんとした対応はできようがないでしょう。
解除した人の対応も万全ではなかったと思いますが、やはりまず事の起こりからして方法に問題があったと言わざるを得ません。
387: モーマン☆鯛。 04/09/09 13:07 ID:HOST(319/553) AAS
>>384
むしゃ。
>>373
たしかに流れからいけばあの解除もおかしいと思うね。
ただそれならそれでなぜそうしたかをこの板等で話し合うことが出来たはず。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s