運用情報板@削除議論 (234レス)
1-

197: 名無しの妙心 2012/01/30(月)20:26 ID:HOST(178/210) AAS
あー、知恵袋におもいっきりスレあったねw
198: 以下略 2012/01/30(月)20:30 ID:HOST(179/210) AAS
おー、重要なソースの提示、ありが?
思いっきり見落としてましたw

そっちのスレに移動したほうがいいかな?
199
(1): 機械作業の”削除”人は不要 2012/01/30(月)23:37 ID:HOST(180/210) AAS
スロット機種板からなんですが
女番長(スケバン)
2chスレ:slotk
このたび削除されたのですがこの機種は実在する機種であり削除される謂れなどないと思われるんですが。
実際削除依頼スレではたしかに削除依頼はされてはいますがその削除理由が
GL5 掲示板の趣旨とは違う投稿
とありますが前述の通り掲示板の趣旨とは異なりません。

以前にも同様の件があり、機種板でも以前こちらのようなスレ
2chスレ:slotk
が立ち不満があがっていたんですが
省1
200
(1): 名無しさんの声。 2012/01/31(火)00:08 ID:HOST(181/210) AAS
>199
スレ違いです。削除されたスレッドに関する議論は該当する専用スレッドでどうぞ。
201: 機械作業の”削除”人は不要 2012/01/31(火)00:18 ID:HOST(182/210) AAS
>>200
失礼しました。
202
(1): 2012/01/31(火)17:49 ID:HOST(183/210) AAS
運営にある板のスレ停止スキルは一般の板とは違うルールで運用されてるってことですかね
>>189はまとはずれだったということでお騒がせしました
道理で削除人さんから何も説明がないのも納得
203: 散歩中 2012/01/31(火)19:11 ID:HOST(184/210) AAS
そういう話は雑談スレででもどうぞ。
204
(1): 2012/01/31(火)20:39 ID:HOST(185/210) AAS
削除処理に対する疑問提起ですが?
べつに雑談したいわけではないし
205
(1): 散歩中 2012/02/02(木)09:56 ID:HOST(186/210) AAS
>>204
この板のローカルルールをお読みください。
206: 2012/02/02(木)15:46 ID:HOST(187/210) AAS
>>205
だから>>189は削除処理されたスレッドを提示しての疑問提起ですが?
スレの流れちゃんと見てます?

それに話が終わった後で出てこられてまとはずれな誘導されても意味わからんです
雑談したいんだったらお前も含めた雑談したい人同士で適切な雑談スレに移動すればよろしい
こちらは雑談などするつもりはなし

繰り返すけど>>202でもう話は終わってる
もちろん削除人さんの説明も不要です
207: 2012/02/02(木)16:24 ID:HOST(188/210) AAS
横からすまんが、削除相当のスレッドがスレストされたことへの異議申し立て
だったら削除議論でいいんじゃないか?
もしスレストの間違った使い方だったら問題になるじゃろ?
今回のは運営カテゴリの板における特殊事情のスレストで普通の板とは違うが。
いずれにせよ散歩中はその辺にしとけ。必要ない誘導は邪魔だ。
208: 電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【26.3m】 2013/06/30(日)17:06 ID:HOST(189/210) AAS
2ch運用情報
2ch板:operate
operate:運用情報[重要削除]
2chスレ:saku2ch
operate:運用情報[スレッド削除]
2chスレ:saku
operate:運用情報[レス削除]
2chスレ:saku
209: 2013/10/17(木)09:51 ID:HOST(190/210) AAS
批判要望へ移動しているそのスレパート4
2chへの損害賠償・苦情・要望・質問 受付窓口★5
2chスレ:accuse

2chへの損害賠償・苦情・要望・質問 受付窓口
2chスレ:operate
2chへの損害賠償・苦情・要望・質問 受付窓口★2
2chスレ:operate
2chへの損害賠償・苦情・要望・質問 受付窓口★3
2chスレ:operate
2chへの損害賠償・苦情・要望・質問 受付窓口★4 (スレスト)
省5
210
(2): 名無しさん 2014/04/30(水)01:11 ID:HOST(191/210) AAS
●流出対策スレ35
2chスレ:operate
●流出対策スレ36
2chスレ:operate

この2スレを停止した削除人は削除理由を説明してください
211
(1): _ 2014/05/01(木)01:30 ID:HOST(192/210) AAS
>>210
報告は義務じゃないから、削除議論板といえども問題提起を伴わなければ
削除人は呼べない。まずはあんたがGLに抵触していないと思う理由を
説明しなきゃならんよ。
212
(1): 2014/05/04(日)01:52 ID:HOST(193/210) AAS
>>211
今更なぜ?も含めて
重複では無いと思う立場からは、削除理由が無いのに何故?となるのは当然でしょ?

【2chデータTor流出関係】情報集約スレッド
2chスレ:operate ← 凄い勢いのスレ

【2chデータTor流出関係】情報集約スレッド●114
2chスレ:operate

●流出対策スレ
2chスレ:operate
省3
213: 2014/05/04(日)13:03 ID:HOST(194/210) AAS
>>212
足りねえ奴だな。ここでは踏まなきゃならない手順てもんがあんだよ。
書いてなくても当然でしょは通らねえよ。
214
(1): 2014/05/17(土)14:40 ID:HOST(195/210) AAS
まだあきらめてなかったのか

4)【削除議論として扱わない事項】
   ・削除ガイドラインに抵触している場合。(あきらめてください)
   ・削除しない事について 。
   ・依頼のない削除・報告のない削除。(違反行為ではありません)
215: 2014/05/18(日)01:48 ID:HOST(196/210) AAS
>>214
>  ・削除ガイドラインに抵触している
削除ガイドラインのどの項目にも抵触しないからでしょ?
216: 通りすがり。 2014/05/18(日)18:16 ID:HOST(197/210) AAS
>>210
言われてるけど、「運用情報にあるスレとして」情報価値があったのかどうか、
問題提起するのがよい。

「止められるべきではなかった」というのなら、
逆説的に「運用情報板に必要なスレである」という根拠を説明した方がよい

個人的には、止めた理由もなんとなくわかるから、
あえて擁護してはあげないけど。
1-
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.933s*