海外旅行板の削除議論 (706レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
491(3): 削除ぽっくん ★ 2008/07/20(日)13:52 ID:???0 AAS
>>486 (>・そもそも先発していたスレに優先権など特にない。 について)
> 後発のスレを何の理由もなしに優先すれば
理由は>>428あたりに書きました。
# 歴史的さんのご意見は読みましたので再度の反論は不要です。
# 理由が無い場合と、理由の妥当性が問われるのは別のケースですし
# これが本論ではないのでここでは省略したいと思います。
> これを許すと、2ちゃんねるは重複スレだらけになり、収拾がつかなくなります。
そのようなことをするお馬鹿さんが存在しえないとは言い切りませんが、
そのような状況は滅多に発生することの無い、ごく稀な現象といえます。
少なくとも、現状で、問題は発生しておりません。
省9
495: 歴史的な流れを把握しましょう 2008/07/21(月)02:26 ID:HOST(442/633) AAS
>平和的であったというのはあくまで表面上のことであるように感じました。
表面上何も問題がなく、水面下で「平和的でない」ことがあったなど、なんら証明されていません。
もはや妄想としか言えませんが、そう「感じ」た根拠をお示しください。
>>491
>理由は>>428あたりに書きました。
で、>>428を再び見てみました。
>総合スレを残したほうが、HISを最高だと思っていない方にも
>書き込みやすいと判断したのです。
これはまともな書き込みの数を確認すれば明らかであって、何度も書いてますが、
客観的には、「最高スレ」のほうが書き込みやすかったようですが。
省15
504(2): 削除ぽっくん ★ 2008/07/21(月)11:53 ID:???0 AAS
私の意見の、まとめを書いておきますね。
書き漏らしもあるかもしれませんが。。。
・重複において、後に立ったスレを残すこともある
・より中立的なスレを残すという考え方がある (>>428)
・中立的なスレタイ、ではない。(>>500)
・すでに中立的なスレがあれば、○○総合スレというスレを立てても総合スレが削除
・利便性を考慮する際に、書き込みの常連だけを考えるわけではない(>>465)
・自治議論は「まともなレス」に含む(>>443)
・レス数もあくまで判断基準の1つである
・乱立などの問題は滅多に起きない(>>491)
省3
623: _ 2009/01/04(日)19:24 ID:HOST(553/633) AAS
>>620
>>491 >>499-504 >>513 >>533に削除人さんの最終結論が出ています。
また、以下の書き込みもあります
# 歴史的さんのご意見は読みましたので再度の反論は不要です。
納得させるべき相手は削除人さんであり、>>530以降なんら歴史的氏の主張以外の
趣旨を持った反論が為されていない以上、意味のない反論に過ぎません
もし歴史的氏の主張以外の趣旨の反論が>>530以降に存在すると仰るのであれば
レス番にて明示していただけませんか
繰り返しになりますが、納得させるべき相手は削除人さんであり、削除人さんが
現状が続く限り削除判断を覆す事はないと仰っているのですから、現状を変えたい
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s