個人情報の定義と削除や分類や区分について (274レス)
個人情報の定義と削除や分類や区分について http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1067702680/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
244: 薄馬鹿下郎 [sage] 2008/08/28(木) 19:16:28 ID:HOST:EM60-254-251-136.pool.e-mobile.ne.jp >>241 ここに依頼してどうにかなるのなら、みんなここに依頼するし… どうにもならんので、お引き取りくだあし http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1067702680/244
245: 名無しの良心 [sage] 2010/07/22(木) 22:45:18 ID:HOST:KD119107065131.au-net.ne.jp http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1231419341/45-46 メールアドレスと実名を含む書き込み(メールの無断転載)がされていたので、削除依頼を行ったんですが却下されました。 明らかに、削除ガイドラインの「趣旨説明が無く衆目に晒すことを目的としている」に該当するので、なぜ見送られたのかが分かりません。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1067702680/245
246: 名無しの良心 [] 2010/07/23(金) 15:33:14 ID:HOST:KD210251013196.au-net.ne.jp age忘れていました。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1067702680/246
247: 削除マシーン ★ [] 2010/07/23(金) 19:26:18 ID:???0 悩んだからです 確実に削除対象だと確信しない限り削除行為は行いません http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1067702680/247
248: 名無しの妙心 [sage] 2010/07/25(日) 12:08:35 ID:HOST:dhcp141-189.tamatele.ne.jp ま、再依頼は可なので、もう一度判断してもらいたいならしてみればいいんでなかろうかと。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1067702680/248
249: 奈々子の両親 [] 2010/12/01(水) 21:21:16 ID:HOST:static-054.m-cn.ne.jp 特定の企業に対してネガキャンしてる人がいるんですが、 まあそれ自体は2chの許容範囲と思います。 しかし、最近では恨みのある「担当者」の個人名を出し始めました。 現時点では「名字」だけですが、相手は中小企業な上に、そんなありふれた名字でもなし。 これはアウトなんでしょうか? 削除ガイドライン読んでも、これくらいなら桶、て感じなので削除依頼をしていないのですが…… http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1067702680/249
250: 案内人カイン ★ [sage] 2010/12/02(木) 00:05:01 ID:???0 >>249様 個別の事案についてアウトかどうかは言及できませんが、削除要請板において、 個人名が出ているだけでは削除対象にはならない、という削除人★の対応をよく見かけます。 削除依頼については、必要に応じて利用者様の責任でご判断くださいますようお願い致します。 もし、法人・団体としての2ちゃんねるへの正式な削除要請ということでしたら、 その法人・団体の責任者の方より、「削除要請板」で対象区分を「法人/団体」としてご依頼いただくことになります。 ・削除依頼入口(http://qb5.2ch.net/saku/index.html) ・削除ガイドライン(http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide) ・削除依頼の注意(http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request) 削除依頼を申請する場合、上記3つのリンク先全てを必ずご参照ください。 また、削除依頼についてご不明な点がありましたら、以下の質問用スレッドをご利用ください。 ☆ 削除依頼の質問&注意 ☆20(http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1290150567/) http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1067702680/250
251: 案内人カイン ★ [sage] 2010/12/04(土) 11:26:40 ID:???0 このスレッドをご覧の皆様、申し訳ありません。 >250の私の案内に誤り、間違いがございます。 >もし、法人・団体としての2ちゃんねるへの正式な削除要請ということでしたら、 >その法人・団体の責任者の方より、「削除要請板」で対象区分を「法人/団体」としてご依頼いただくことになります。 この2行の内、 >その法人・団体の責任者の方より、 上記部分が完全に誤り、間違いです。この文言は無いものとしてください。 詳細につきましては、お手数ですが、削除ガイドライン等をご参照くださいますようお願い致します。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1067702680/251
252: 質問者 [] 2010/12/08(水) 11:40:10 ID:HOST:FL1-118-111-66-180.tky.mesh.ad.jp 削除依頼板に私の個人名とメアドが載ってました。 私が書き込んだ物では無く、削除ガイドラインに沿ってそうでしたので、 削除要請板にて要請しようとしたのですが、 掲示板アドレスがおかしいとの事で投稿できませんでした。 削除要請板は基本削除対象外との事でしたので、不可となされたのでしょうか? それとも過去ログ扱いになっていたため、何か別のやり方があるのでしょうか? ちなみにこちらです http://qb.2ch.net/saku/kako/1028/10286/1028614070.html よろしくお願いします。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1067702680/252
253: 散歩中 ◆nRo5pHFudchL [sage] 2010/12/08(水) 11:44:50 ID:HOST:p4177-ipngn301akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp >>252 削除整理板の質問スレのテンプレを読んでみてください。 >削除要請板は基本削除対象外との事でしたので、不可となされたのでしょうか? 依頼段階で何らかの判断が下されることはありません。 要請板のフォームで依頼すれば、自動的に要請板に書き込まれます。(過去ログは 専用板に直接ですが…) http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1067702680/253
254: 質問者 [] 2010/12/08(水) 15:22:06 ID:HOST:FL1-118-111-66-180.tky.mesh.ad.jp >>253 ご返答ありがとうございました。 おっしゃられてる(過去ログは専用板に直接ですが・・・)と言う事はこちらでよろしいのでしょうか? http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1287303492/ すみません、あまりあちこちスレを汚すのも何だなと思い、 御礼のついでで申し訳ないと思いつつ、もう一つ質問をさせてもらいました。 再度、よろしくお願いします。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1067702680/254
255: 散歩中 ◆nRo5pHFudchL [sage] 2010/12/08(水) 15:25:03 ID:HOST:p4177-ipngn301akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp とりあえず、削除依頼に関するご質問は整理板の質問スレをご利用ください。 過去ログの依頼先などもそちらを見ればわかります。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1067702680/255
256: 質問者 [sage] 2011/01/20(木) 20:46:35 ID:HOST:EATcf-418p147.ppp15.odn.ne.jp 様々な板のスレに住所とググルストリートビューを 貼りまくってる輩がいるんですが、どうしたらいいでしょうか? http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1067702680/256
257: ◆2ch.8d9RzA [sage] 2011/01/21(金) 16:12:52 ID:HOST:824619 >>256 >>255 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1067702680/257
258: 素人です [] 2011/01/22(土) 12:23:43 ID:HOST:white1-002.scn-net.ne.jp 削除ガイドラインを読んで依頼したのですが ド素人の私に、どなたかアドバイスください・・・ 自分の名前をググったらヒットしたので見てみたら 2ちゃんねるで自分の名前がHNに使われていました。 (荒らしではないようです) もちろん私ではないのですが、見た人から色々言われて困っており 削除依頼板(過去ログ用)でガイドラインに沿って書きこみしましたが 受理してもらえませんでした。 削除して下さる方の判断も間違っているとは思えないので、 だからこそどうしたら受理して下さるのか・・・。 本当に困っております。 どなたか教えて下さい。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1067702680/258
259: 以下略 [sage] 2011/01/22(土) 13:52:47 ID:HOST:64789 >>258 仮に、同姓同名の他人だったとしたら その人が、2ちゃんで自分の名を名乗ることについて あなたの削除依頼が認められると思いますか? 消されたほうは「何故消した?自分の名を名乗って 何が悪い」と、逆に抗議すると思いますが >見た人から色々言われて困っており 別人です、で終わりだと思います >だからこそどうしたら受理して下さるのか・・・。 2ちゃんねるの削除人は、消してよいものを消すことは許されてますが 消してよいもの以外を消すことは許されていません 消してよいものである、という解釈を 削除GLに基づいて説明できなければ 受理(消されること?)はできないでしょう http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1067702680/259
260: 素人です [] 2011/01/22(土) 14:11:17 ID:HOST:white1-002.scn-net.ne.jp >>259 的確なコメントありがとうございました。 ちょっと納得できました。 ほとぼりが冷めるまであきらめることにします。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1067702680/260
261: 以下略 [sage] 2011/01/22(土) 14:26:25 ID:HOST:64789 >>260 それが最良の選択だと、私も思います http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1067702680/261
262: sage [sage] 2011/02/09(水) 00:25:34 ID:HOST:7c2945f4.i-revonet.jp 2chの削除について、削除人依頼が通らなかったら、http://www.maido3.com/server/back.html に書いてある、 (株)ゼロに対して、プロバイダ責任制限法に基づき相手への連絡→ 訴訟のための相手の連絡先の開示を法律に基づいておこなう。 実質的に2chが海外に移転しているように見せかけているけど、 結局運営しているのは国内の会社だから、日本法の適用が可能です。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1067702680/262
263: 名無し [] 2011/07/31(日) 01:12:38.60 ID:HOST:p12202-ipngn2101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 削除人のコメントに「予備知識のない第三者からは特定不可能です」という 言葉で削除が拒否されることがあるが、 削除ガイドラインには「私生活情報」で「情報価値が無く、私事のみの情報・ 第三者の確認できないプライベート情報は、個人が完全に特定されなくても、 対象者に不利益が発生する可能性があれば、一律削除対象とします。」とあるのだから、 削除すべきなのでは? また暴露された個人情報が本当かどうかという削除人コメントもあるが、2chでは客観的調査は不可能である http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1067702680/263
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 11 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s