[過去ログ] 削除人相談室6号室 (974レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
282(4): 時計坂の削除屋 ★ 03/11/11 22:33 ID:??? AAS
636 名前: 削除忍 ★ 投稿日: 02/08/23 14:25 ID:???
強制じゃないですが、ちょい一言。。。
新人さんは、コピペとかから慣れてください。
要請板はスレッド削除できるくらいからがいいかと(汗)
806 名前: 復帰ありす ★ 投稿日: 02/08/28 09:18 ID:???
>>801 >>803
先日>>636忍さんにお伺いしたところ、
●重要削除の判断は、整理板ではダメ
判断が必要な重要削除依頼は 「必ず」 要請板へ誘導してください
「警察へ相談中」などは、嘘でもネタでも要請板へ。判断は要請板で行います。
省10
286(1): 03/11/11 23:50 HOST:p6f9af7.tokynt01.ap.so-net.ne.jp AAS
>>283
「本当に明らかな削除対象外」は>>282と矛盾してると思いますが。
>>281は「本当に明らかな削除対象」ならその場で削除できるから、「それ以外」を誘導するよう言ってるのであって、
「却下」は厳禁という話が無くなったわけではないのではないかと。
>>284
間違いを指摘しながら誘導って感じですか?
292(1): 月夜の誘導屋 ◆WzgnuftDv2 03/11/12 01:35 HOST:183.123.180.203.dy.iij4u.or.jp AAS
>>289
例えば、「fusianasanでホスト情報が出ました! 個人情報だから消してください!」
というような依頼があったとき、あなたはどうしますか?
1.削除対象外と自信を持って言えるので、却下する
2.よくわからないので、要請板に誘導し判断はまかせる
3.それ以外
こういうのは、その場で自分で考えて判断して対処すればいい話だけでは?
もし経験が少なくて判断に困ったら、別の人にまかせればいいということです。
ただ要請板取り扱いはデリケートなので、判断に迷っても放置せずに、
かならず誘導してくださいと言うことだと思います。(>>282)
省4
322(1): 三叉槍 ◆Trident/GY 03/11/12 19:42 HOST:p8182-ipad92marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>321
これだけ削除人によって見解が分かれていることを周知の事実とするなら、
周知の事実をしらない、ログ読んでない削除人がおおいですね。
見解相違:>>283>>295>>307など
私は周知の事実は>>281-282>>307の引用部のことだとおもってましたが。
358: 三叉槍 ◆Trident/GY 03/11/13 10:50 HOST:p8182-ipad92marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>348
僭越ながらまとめますと、
>>281-282での引用された削除忍さんの発言と>>283のやり方が食い違うのでどちらがいいのか?
上記引用と>>289での質問に対する回答(>>295と>>307)で、結局誘導はどちらがいいのか?
といったあたりだと思います。
違っていたら訂正してくださいです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s